翌10月――
この1ヶ月、父の「出て行け!!」発言により、
なんとも居づらい思いをして暮らしてきた
「出て行けばいいんでしょ!! 出て行けば...!!」
そうタンカを切ったにも関わらず、未だパラサイトしている私...
「おまえ、いつ出てくのよ!!」
いつ父にそう言われるかと、内心、ビクビクしながらの1ヶ月だった
そして、再び事件は起きた
ある日のこと――
いつものように、夕飯を食べ始めた時だった
母が私に向かって、何か小言を言い出したのだ
その言葉に私はブチ切れた
何を言われたのかも、今は覚えていない
いや、意識的に記憶から消し去ったのかも...
『こんな状況で、メシなんか食えるか!!』
私はまだほとんど手をつけていない食事をゴミ箱に捨て、
食器をシンクに放り出した
...と、これで終わると思っていたが...
今度は私のその態度に、母がヒートアップ!!
「あんたは、なんでそんな気のふれたことばかりするのさ!!」
“気のふれた”...なんて言葉を敢えて使ったけど、
本当はここには放送禁止用語が入る
そして母の、とどめの一言
「そんなにお母さんのやることがイヤだったら、出て行けばいいんだ!!」
おっと...マジか...
先月、父親に言われたこと、あなたも言うの?
「そんなのただの親子喧嘩なんだから気にするんじゃない」
そう慰めてくれたあなたが、それ、言っちゃう...?
この瞬間、私の脳裏に幼い頃からのイヤな記憶が一気に蘇った
『こいつら、どこまでバカな親なんだろう...』
2011年09月
『ヤバい...
あんな状態の台所見られたら、また何言われるか...』
仕方なく、私は少し時間を置いてから茶の間へ降りて行った
が...
すでにうちのパパったら、ママにチクってたらしく...
「何さ、あんたたちケンカしたんだって?」
「ケンカもなにも、“出て行け!!”って言われたんだよ!!」
「“出て行け”なんて言ったことは聞いてないけど...」
やっぱりだ!!
自分だけが被害者みたいな言い方したんだ!!
自分に不利なことは一切母には言ってないんだ!!
汚ねぇオトナ...
あんなのが父親だなんて...情けないわ...
「まぁ、単なる“親子喧嘩”なんだから、気にするんじゃない」
え...
これって、単なる“親子喧嘩”なの?
いや...私は相当傷ついた
そんな簡単な言葉では済まされたくない
死のうとまでしたのに...
本当に死んでいたら...
父親は、何かを感じただろうか...
自分の言ったことに、後悔しただろうか...
私は両親と3人で暮らしていた
そう...完全なるパラサイト
さらに我が家は昔から
円滑な“家庭”を築けている訳ではなかった
子供の頃は両親の言い争う姿を見て育ち、
言葉の暴力、そして、殴られたことは数知れず...
まぁ、そんな家族だった
そして、その日もいつものように、私は夕飯の支度をし...
母は、買い物に...
父は、庭で剪定作業...
しばらくして、
父が汚れた作業着のまま、ズカズカと台所へやって来た
「ちょっと! そんな汚い格好で台所に入って来ないでよ!!」
私は声を荒らげた
私は常日頃から、
父のそういうズボラなところに苛立っていたのだ
すると、父がキレた
「オレだって気遣ってんだ!!
今だってちゃんと外で砂払って家に入って来てるんだ!!」
「はぁ...? そんなの当たり前のことでしょ!?
そんな当たり前のことに“気遣ってる”なんて言わないでよ!!」
「そんなにオレのやることが気に食わないんだったら、出て行け!!」
あ...その言葉、言っちゃう...?
売り言葉に買い言葉...
「出て行けばいいんでしょ!? 出て行けば...!!」
包丁と切りかけの野菜を放って、
私は2階の自分の部屋へ上がった
しかし、そうタンカを切ったものの、行く当てもなく...
乳がんの娘に...
しかも、仕事もしてなくて、お金もなくて、車の免許も持ってなくて、
そんな行く所もない私に「出て行け!!」なんて、
これって「死ね!!」って言ってるのと同じだよね...?
『わかった!! それなら死んでやろうじゃないの!!』
私は荷造り用の紐を取り出した
ハサミで適当な長さに切って...
天井を見上げると、ちょうど手頃なフックが掛かっている
『死んでやる...絶対死んでやる...』
でもその紐を、首にかけることはできなかった
結局私は出て行くこともできず、
死ぬことさえできない中途半端な人間...
情けない...
結局、このまま家に居座ることしかできないなんて...
私ね、思うんだ
『やっぱり“無理”って、キツい』って...
みんな、頑張って生きてる
みんな一生懸命に生きてる
みんな無理をしながら生きてる...
誰しもがそうなんだけど、
でも私たちの...がん患者の間ではそんなの要らないよ
唯一、分かり合える同士だし、
同じイタミを抱えている仲間なんだからさ
健常者と接している時は見栄を張ってても、
がん仲間でいる時はホンネでいよう
私がこうやって体験記を書いたりブログをやったりして
実際、頼ってくれる人がいたり、みんなの反応直に感じたり...
彼等はきっと、ホンネで語りかけてくれていると思うんだ
もしくは、ホンネで語りたい...
私が以前、心の拠り所を探し求めていたように、
きっと、みんな何かを求めてる
私がそのお手伝いを少しでもできるのなら
いくらでも彼等の心の支えになりたい
そしてまた、
そういう人たちのお蔭で私も充実した人生にすることができている
だからやっぱり、みんなに感謝
“同士”って、やっぱり居心地がいい...
★2009年5月より
医療機関開催“がんサロン”発行による『がんサロン通信』にて、体験記・エッセイ執筆
★2010年9月
市広報にて体験記掲載
★2011年8月31日
乳がん体験記『4分の3の乳房(ちぶさ)』書籍自費出版
★2012年1月21日
講演『乳がん闘病記 ~「ありがとう」と「感謝」の気持ちに至るまで~』
★2012年4月5日
FMオホーツク『乳がんについて』FPとの対談
★2012年4月
キーストーンアライアンス『百年シナリオ通信』記事掲載
★2013年6月より
医療サイト『ドクターズガイド』、ブログ掲載
★2016年9月14日
フジテレビ『めざましテレビ ~がんの見落とし~』ブログ紹介・インタビュー放送
★2020年3月
一般社団法人全国がん患者団体連合会『がん教育外部講師講座』修了(北海道教育委員会にがん教育外部講師として登録)
★2021年10月
『がん予防功労者表彰』(道・市・健康づくり財団・対がん協会4社共催)
★2023年5月
北海道がん患者連合会『がん教育講師派遣養成研修会』終了
★その他
講演、ピンクリボン運動、ピアサポーターとして活動中
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
★国家資格
1994年10月、調理師免許取得(食と健康を考える乳がん経験者)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
★子ども虐待防止『オレンジリボン運動』サポーター
左乳房にしこりをみつける
★2002年3月4日(月)
視触診の結果“良性”と診断
★2006年11月8日(水)
左乳房のしこり再受診
★2006年11月15日(水)
左乳房のしこり一部切除
(外科的生検)
★2006年11月28日(火)
乳がん告知
★2007年1月11日(木)
左乳がん手術
★2008年7月8日(火)
局所再発の疑いで、
細胞診・組織診(結果は良性)
★2009年2月17日(火)
対側(右)乳がんの疑い
(前年からしこりあり)経過観察
★2010年2月16日(火)
右乳房細胞診(結果は良性)
・明細胞がん(クリアセル)
(化学療法・放射線が効かない稀ながん細胞)
・非浸潤性乳管がん
・核グレード 2
・ER 90%
・PgR 10%
・HER2 (-)
★術 式
・腋窩リンパ節郭清
・乳房扇状部分切除(4分の1強切除)
★治 療
・放射線23回照射
・LH-RHアゴニスト製剤、
4週間毎、2年間(25回)投与
・抗エストロゲン剤(クエン酸タモキシフェン)、
5年服用
子宮筋腫(漿膜下筋腫)核出術(10㎝の開腹手術)
・10cmの筋腫 1個
・8cmの筋腫 1個
・2~3cmの筋腫 4個
★2023年7月18日
・臼蓋形成不全発覚(先天性)
・変形性股関節症発症(両足)
甲状腺がん告知
★2007年1月(私の乳がん手術の2週間後)
甲状腺摘出手術・頸部リンパ節郭清
★2007年5月
術後療法(RI治療・1回)
通常2~3回の治療が必要なところ、
1回の治療で身体の中にがんがないことが
確認される
★2009年5月
頸部再発(切除手術を受ける)
★2012年5月
肺転移確認
★2015年5月
小脳転移確認
★2015年7月18日
永眠
※再発後の治療法・治療薬なし
これまで通り投稿していただけますが、コメントが反映されるまでお時間をいただくこととなります。
非公開希望の方は、その旨書き込んでいただけるとそのように対応いたします。
★また、2014年5月22日より、スマートフォンからのコメント投稿による誤送信を防ぐため、画像認証制を取り入れさせていただきました。認証英数字は“半角”での入力をお願いいたします。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
★営利目的だと思われるリンク、また、不当なリンクやコメントは削除させていただいています。また、個人を特定するものや商品名なども、編集・削除させていただく場合があります。
~~~~~~~~~~~~~~
≪2015年9月2日より、コメント欄を閉鎖させていただいております≫
~~~~~~~~~~~~~~
≪2016年11月2日分より、コメント欄を開放しております≫
★非公開希望には対応しかねますので、コメントの投稿を控えていただきますようお願いいたします。
★個人を特定するもの、商品の宣伝、不当なリンクなど、編集・削除させていただく場合があります。
★公開が原則となっています。良識のあるコメントをお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~
≪2016年12月3日分より、コメント欄を閉鎖させていただいています≫
~~~~~~~~~~~~~~
≪ランダムで開放しています≫
このブログの文章・画像などの無断使用を禁止いたします。