りかこの乳がん体験記

 30代でみつけた左乳房のしこり。「“良性”だからそのままにしておいていいよ」。視触診だけで簡単に下された診断。そして私は医師の言う通り放置した。 4年8ヶ月後、大きくなったしこりを切除。“良性”だと思っていたのに、病理検査の結果は悪性――乳がんだった・・・。

2012年04月

こう見えて、私...

今はだ~れも信じてくれない

「ほんとなんだって...!!」

いくらわかってもらおうとしても、もはや戯言にしか取られない

そんな時は、
『確かに今の私からは想像できないだろうなぁ...』
なんて、逆にこっちが納得したりする

だから最近は言わないことにした

諦めた

あ...でもたまに、
「あぁ、なんかわかるかも...」
って言ってもらうと、ちょっと悦に入ったりして...


...というのも、昔の私は無口でそれはそれはおとなしい子...だった
そう...昔は...

思っていることが言えなかった
発言するのが恥ずかしかった

『みんなと違う意見だったらどうしよう』
『間違った答えだったらどうしよう』――

いつも他人(ひと)の目を気にして何もできない子だった

だから
「りかちゃんって、何考えてるかわからない」
周りから、よくそう言われた

母親にも言われていたくらい...(笑)

そういえば、大人になってからも言われていたなぁ...


そして、通知票には必ず
“もっと主張しましょう”と、先生からの一言...

「なぜ意見を言わないんだ」
と、職員室に呼ばれたことも数回...

何を言われても、発言できないものはできない
そんなふうに責められると、余計萎縮して言えない...

でもね...

今思ったら、どこか自己主張してる部分、あったなぁ
服装とか、持ち物とかね...

きっと、自分なりの、“ささやかな言い分”だったんだろうね
どこか周りに認めてもらいたいところ、あったんだろうね...


それが今ではこんなになってしまった...

自分のこと言えなかった私が、
今はブログなんかやっちゃってるし...

人前で話すことがあんなに苦手だった私が、講演やっちゃったり...

きっと昔の私を知っている人は、さぞかし驚いていることだろう

「あのりかこが乳がんで体験記出版...!?」
「あいつが、講演...!?」

ってね...


“人”って、変わるんだなぁ...
変われるんだなぁ...

でも正直、ブログ始めた頃は、
まだ自分のことを書くのはかなり抵抗があった

その躊躇いは、今でもはっきり憶えてる
そこにはいつも葛藤がつきまとっていた


こんなに変われたのは、乳がんのお蔭
乳がんにならなかったら、私、きっと何も変わってないと思う

だから今は、本当に充実してる

きっとみんなもそうだと思う
それは乳がんに限らず、ほかの病気であっても...

人は、変われる
強くなれる


“命”を知った時、人間は途轍もなく大きな力を授かる――


ゴールデンウィークも前半が終わりましたが、
今日も1日1回、りかこへの応援のクリックお願いしますm(__)m
             ↓         ↓
        にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
  みなさんの1票に、どれほど励まされていることか...

他人(ひと)のために役立たない臓器

乳がんになってから、
“献体”や“臓器提供”をまじめに考えるようになった

でもがん患者は、残念ながら“臓器提供”はできない
できるのは“角膜”だけだ

そういえば、以前、あったよね
“がん患者の腎臓を、ほかの腎臓病患者に移植した”って問題が...

医師の倫理が問われていたけれど、
「目の前に苦しんでいる患者がいれば助けてあげたい」
そう思うのもまた医師としての使命感でもあるのだろう

 「たとえこの先、がんになったとしても構わない
  今の苦しみから逃れられるのなら...
  移植することで、命が少しでも永らえるのなら...」

そんな、移植を強く望んだ患者の気持ちも痛いほどわかったりもする


“2人に1人ががんになる”といわれている現代

そういう意味では、
“確実にドナーが減っていく”ということにも繋がるのだろう...


ゴールデンウィーク中ではありますが、
今日も1日1回、りかこへの応援のクリック、お願いしますm(__)m
             ↓         ↓
        にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
     みなさんの1票に、いつも感謝しています
          本当にありがとうm(__)m

だって、“乳がん”なんだもの...

人は、いつもいつも元気でいられる訳じゃない
落ち込む時だってあるはず...いや、あっていい
ううん、無きゃおかしい

それが人間...

だから人間...


私たちは“乳がん”という病気を抱えてる
これからのこと、不安にならない訳がない

病気になる前だって、十分先のことは不安に思って生きていたのに
病気となればなおのこと――

再発、転移、治療の副作用...
時には“死”だって考える

いつもと違った感覚があれば、
『転移かな。再発かな』
そんな思いが頭を過ぎるのは当然のこと

不安に押しつぶされそうになったり...
つらくて行き場がなかったり...

そんな時は、弱音、吐いていいんだよ
たまには張ってる糸、緩めてあげよう

世間では、“グチ”なんて言われてるけど、
たまには心の掃除もしてあげよう

それで明日からまた元気に過ごせるのなら、それでいいじゃん

そのためには、
吐き出せる場所、確保しなくちゃならないね...


今日も1日1回、りかこへの応援のクリック、お願いしますm(__)m
      両方押していただけると嬉しいです
             ↓         ↓
        にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
    みなさんの1票に、いつも励まされています

乳がん ~動くしこり・動かないしこり~

『乳がんのしこりは、ベタッと貼りついたように動かない』

それがこれまでの乳がんの定説
素人判断の、一応の目安になっていた


私のしこりも発見時、それはそれはコロコロとよく動いていた


 イメージとしては――

  目をつぶって瞼を指で軽く押さえてみる
  目の玉を動かすと、コロコロとした感触が指先に伝わる...

  そんな感じかな...

  でもしこりはもっと硬くて、ビー玉みたい

  おっ!! 早速みんな、やってますね~(笑)


家庭の医学書にも、
『乳房のしこりはほとんどが良性』と出ていた

『コロコロと動くから、“良性”。乳腺繊維腺腫』
そう診断された人も、おそらく多いだろう

実は私もその一人

しかも年齢もまだ30代とくれば、
医者もまさか“がん”だとは思わなかったのだろう

「乳腺繊維腺腫だから、そのままにしてていいよ」

だから4年8ヶ月もの間、放っていた...

でも残念なのは、その医師は若かりし頃、
他都市で救急救命に携わり、その後、乳腺専門にやっていた医師

  まぁ、今は乳腺ではなく、
  外科医として内臓関係では“名医”で知られてはいるが...

それだけに、
『なぜ最初の段階で乳がんを見抜いてくれなかったのか...』
『なぜ、定期的に診ていこうという一言がなかったのか...』

その思いは消えない

そこに、自負があったのか
驕りが油断を招いたのか――

きっと若い先生なら対応も違ったのだろう

年配の先生は昔のままで、
現代の医療を取り入れていない場合が多いから...


コロコロと動くしこりは、乳がんの初期の初期で見られる症状
たぶん、浸潤する前の段階なのだろう

私が思うに、まだ非浸潤で、乳管の中で動ける状態

だからみんなにも知ってほしい
『動くしこりの乳がんがある』ことを...

実際、私の周りでもそういう人、いる

やっぱり最初は“良性”って言われたらしい

でもその人は、
医師に言われて定期的に検査受けてたから、大事に至らずに済んだ

だから、決して素人判断はせず、
気になることがあったら早めに病院行ってほしい

本当は、“何か”を見つける前に、
“検診”、受けてもらいたいんだけどね...


今日も1日1回、りかこへの応援のクリック、お願いしますm(__)m
      両方押していただけると嬉しいです
             ↓         ↓
        にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
     みなさんの1票に、元気もらっています
          いつもありがとうm(__)m

感動の「アリガトウ」

先日、ある男性から
「乳がん体験記『4分の3の乳房』を購入したい」とのお話をいただいた

それは、
私が住んでいる北海道からは遠く離れた九州からの依頼だった

おそらく、仕事で使ってくれるのだろう

私はすぐ、書籍を送る準備をし、
遠くからわざわざ連絡をいただいたので、一筆添えることにした


後日――

銀行へ行った
男性から書籍代が振り込まれていた

が...
通帳を見た私は、一瞬、目を疑った

『え!? なに、これ...???』

「アリガトウ」の言葉

これはその時の私の通帳である

赤で囲ったところはお金を振り込んでくれた彼の名前
その名前の前に、何か書いてある...

よく見ると、なんと、「アリガトウ」の文字...

感動で、胸が熱くなった
ついでに目頭も熱くなった

なんて素敵なんだろう
なんてお洒落なんだろう...

こんな感動的なこと...


こちらこそ「ありがとう」――


今日も1日1回、りかこへの応援のクリック、お願いしますm(__)m
      両方押していただけると嬉しいです
             ↓         ↓
        にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
    みなさんの1票に、いつも励まされています

りかこプロフィール

 
★2009年5月より
医療機関開催“がんサロン”発行による『がんサロン通信』にて、体験記・エッセイ執筆

★2010年9月
市広報にて体験記掲載

★2011年8月31日
乳がん体験記『4分の3の乳房(ちぶさ)』書籍自費出版

★2012年1月21日
講演『乳がん闘病記 ~「ありがとう」と「感謝」の気持ちに至るまで~』

★2012年4月5日
FMオホーツク『乳がんについて』FPとの対談

★2012年4月
キーストーンアライアンス『百年シナリオ通信』記事掲載

★2013年6月より
医療サイト『ドクターズガイド』、ブログ掲載

★2016年9月14日
フジテレビ『めざましテレビ ~がんの見落とし~』ブログ紹介・インタビュー放送

★2020年3月
一般社団法人全国がん患者団体連合会『がん教育外部講師講座』修了(北海道教育委員会にがん教育外部講師として登録)

★2021年10月
『がん予防功労者表彰』(道・市・健康づくり財団・対がん協会4社共催)

★2023年5月
北海道がん患者連合会『がん教育講師派遣養成研修会』終了

★その他
講演、ピンクリボン運動、ピアサポーターとして活動中

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

★国家資格
1994年10月、調理師免許取得(食と健康を考える乳がん経験者)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

★子ども虐待防止『オレンジリボン運動』サポーター

メッセージはこちらへ
乳がん履歴
★2002年3月3日(日)
 左乳房にしこりをみつける  

★2002年3月4日(月)
 視触診の結果“良性”と診断

★2006年11月8日(水)
 左乳房のしこり再受診  

★2006年11月15日(水)
 左乳房のしこり一部切除
  (外科的生検)

★2006年11月28日(火)
 乳がん告知      

★2007年1月11日(木)
 左乳がん手術

★2008年7月8日(火)
 局所再発の疑いで、
 細胞診・組織診(結果は良性)

★2009年2月17日(火)
 対側(右)乳がんの疑い
 (前年からしこりあり)経過観察

★2010年2月16日(火)
 右乳房細胞診(結果は良性)
手術・治療の経緯
★がん細胞の種類(しこり3つ)
 ・明細胞がん(クリアセル)
  (化学療法・放射線が効かない稀ながん細胞)
 ・非浸潤性乳管がん

 ・核グレード 2
 ・ER 90%
 ・PgR 10%
 ・HER2 (-)

★術 式
 ・腋窩リンパ節郭清
 ・乳房扇状部分切除(4分の1強切除)

★治 療
 ・放射線23回照射
 ・LH-RHアゴニスト製剤、
  4週間毎、2年間(25回)投与
 ・抗エストロゲン剤(クエン酸タモキシフェン)、
  5年服用
その他の病歴
★2006年5月
 子宮筋腫(漿膜下筋腫)核出術(10㎝の開腹手術)
  ・10cmの筋腫  1個
  ・8cmの筋腫   1個
  ・2~3cmの筋腫 4個

★2023年7月18日
 ・臼蓋形成不全発覚(先天性)
 ・変形性股関節症発症(両足)
母の甲状腺がん(乳頭がん・転移性がん)
★2006年11月(私の乳がん告知の約2週間前)
 甲状腺がん告知

★2007年1月(私の乳がん手術の2週間後)
 甲状腺摘出手術・頸部リンパ節郭清

★2007年5月
 術後療法(RI治療・1回)
  通常2~3回の治療が必要なところ、
  1回の治療で身体の中にがんがないことが
  確認される

★2009年5月
 頸部再発(切除手術を受ける)

★2012年5月
 肺転移確認

★2015年5月
 小脳転移確認

★2015年7月18日
 永眠

  ※再発後の治療法・治療薬なし
ブログ記事検索
月別アーカイブ
たくさんの仲間のブログが見られます
Pinky Ring 黒


子ども虐待防止『オレンジリボン運動』
子ども虐待防止「オレンジリボン運動」
コメント欄について
★コメント欄は、2013年11月28日より認証制とさせていただきました。
 これまで通り投稿していただけますが、コメントが反映されるまでお時間をいただくこととなります。
 非公開希望の方は、その旨書き込んでいただけるとそのように対応いたします。

★また、2014年5月22日より、スマートフォンからのコメント投稿による誤送信を防ぐため、画像認証制を取り入れさせていただきました。認証英数字は“半角”での入力をお願いいたします。
 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

★営利目的だと思われるリンク、また、不当なリンクやコメントは削除させていただいています。また、個人を特定するものや商品名なども、編集・削除させていただく場合があります。

~~~~~~~~~~~~~~

≪2015年9月2日より、コメント欄を閉鎖させていただいております≫

~~~~~~~~~~~~~~

≪2016年11月2日分より、コメント欄を開放しております≫

★非公開希望には対応しかねますので、コメントの投稿を控えていただきますようお願いいたします。

★個人を特定するもの、商品の宣伝、不当なリンクなど、編集・削除させていただく場合があります。

★公開が原則となっています。良識のあるコメントをお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~


≪2016年12月3日分より、コメント欄を閉鎖させていただいています≫


~~~~~~~~~~~~~~


≪ランダムで開放しています≫


『りかこの乳がん体験記』QRコード
QRコード
ライブドアアプリ読者登録
LINE読者登録QRコード
著作権について
   © Rikako,2011

このブログの文章・画像などの無断使用を禁止いたします。