りかこの乳がん体験記

 30代でみつけた左乳房のしこり。「“良性”だからそのままにしておいていいよ」。視触診だけで簡単に下された診断。そして私は医師の言う通り放置した。 4年8ヶ月後、大きくなったしこりを切除。“良性”だと思っていたのに、病理検査の結果は悪性――乳がんだった・・・。

2012年06月

救世主

「人間、死ぬ気になれば、何でもできる」――

昔、巷ではそんな言葉をよく耳にした

いや、実際、
母から私自身に投げかかられていた言葉でもあった


人にはそれぞれ事情というものがある

そこから逃れたい現実もある

自ら“死”を選ぶ人の気持ちはわからないでもない
私自身も、中学の時から自殺願望を抱いて生きてきたから

でも、いずれ人は死ぬ

『敢えて死を選ばなくても...』

そうも思う

だから

「死ぬ気になれば、何でもできる」

その意味を、いつも考えていた


死ぬ勇気って、想像ができないほどのパワーだと思う

『そんな勇気があったら、生きて行けそうだけど...』

そう簡単に思ったりもする

そしてそれは、他人だからこそ言える意見でもある


だから、ずっと考えていた
生きる術を...

でも、私には、
“死ぬ気になってもできないこと”がいくつかあった

何度も何度も想像してみたけど、やっぱりできそうにはなかった

『それでも本当に切羽詰まって“死”を考えた時、
 その“できないこと”、しちゃうのかな...できるのかな...』

そう、ずっと自問自答していた


私が19の時だった

あるサラリーマンと出逢った
それは、一度きりの出逢いだった

その彼の言葉を、私は今でも忘れることはできない

当時、彼は、おそらく30代半ば
19の私には“大人”のひと...という印象だった

私はずっと胸に抱いていた、
「死ぬ気になれば――」の言葉を彼にぶつけてみた

『この人なら、なんて答えるかな...』

いや、自分の迷いを払拭してくれる答えを、
私は求めていたのかもしれない

そして彼は静かに答えた

「人間だもん、死ぬ気になったって、できないことはあるよ」

想定外の答えだった

彼のこの一言に、私はどれだけ救われたか...

まさに、私にとっての救世主に思えた


これまで抑えつけられていた想いが、解放された瞬間だった――


今日もりかこへの応援のクリックお願いしますm(__)m
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 
       ↑             ↑
    両方押していただけたら嬉しいです
 みなさんの1票は、りかこの励みになっています

★『りかこの乳がん体験記』を初回から読破される方はこちらから

人が見る夢

『そういえば最近、再発する夢見なくなったなぁ...』

ふと、そんなことを思った

“手術台に寝かせられ、今、まさに手術が始まろうとしている”――

乳がん手術後、3年くらいはそんな夢にうなされていたっけ...

それと併せて、出産する夢もよく見ていたなぁ...


“見なくなった”ということは、少しは“気持ちに余裕が出てきた”

...ってことなのだろう


これからの永いであろう人生、
いつまでも夢を見続けていけたら――


今日もりかこへの応援のクリックお願いしますm(__)m
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 
       ↑             ↑
    両方押していただけたら嬉しいです
   みなさんの1票に、いつも感謝しています

★『りかこの乳がん体験記』を初回から読破される方はこちらから

エコへの配慮と、節電の限界

暑い...

突然の30℃超え

昨日は我慢できたけど、
さすがに今日は“クーラー点けたい”という欲望に襲われる

ここ数日の熱が家全体に、完全に蓄積されてしまっている
ちなみに来週月曜の最高気温は16℃らしい...(汗)


ここのところ、テレビを点ければ“節電”、“節電”
新聞を開けば、また“節電”――

家庭では、もう限界に近い

 あとはテレビを見ないとか...

 冷蔵庫使わないとか...

 夜は電気つけないとか...?


私の家の近くのスーパーなんて、
冷房、ちょっとしか入ってない

 だから暑い

 涼みに行けない

 ゆっくり買い物もしていられない

『こんなに暖かくて、商品、傷まないのかなぁ...』

そんな一抹の不安も過ぎる
ほかのスーパーはどこへ行っても冷房効いてるのに...


昨今、様々な節電グッズが店頭に並べられているけれど、
それを作るのもまた電気を使っている訳で...

まぁ、長い目で見れば...


そういえば、レジ袋もそうだった

大量の“マイバッグ”製造のための二酸化炭素の排出量を考えると
「これまで通り、レジ袋を使った方がエコになる」

そう言っていた専門家もいた

でもこのままレジ袋を作り続ければ、
確実に、限りある資源である原油を食い尽くすことになる

やっぱり長い目で見たら――


...ってなことで、耐えきれず、今季初の扇風機始動!!

でも結局、家の中で動き回ってるから、
扇風機って意外とつかえなかったりする

しかも、
風向きによっては、髪が顔にかかって邪魔だったり...

机の上の紙が飛んで行ったり...

パソコンなんてやってた日にゃあ、眼球乾きまくりだし...


快適な生活に慣れすぎた現代(いま)、

『一体、どこまで我慢すればいいのだろう...』

そんな疑問が湧き起こる――


今日もりかこへの応援のクリックお願いしますm(__)m
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 
       ↑             ↑
    両方押していただけたら嬉しいです
  みなさんの1票に、いつも元気もらっています

★『りかこの乳がん体験記』を初回から読破される方はこちらから

血中の、エストロゲン値

3ヶ月に一度の採血――

それは、肝臓の機能や血液の状態、
そして、
誰もが一番気になるであろう、腫瘍マーカーなどを調べる検査である


「私のエストロゲンの数値って、どうなってます?」

お腹のホルモン注射(デポ注射)が終わって数ヶ月経ってから、
私は主治医に聞いてみた

未だ注射の副作用に悩まされていた当時の私は、
エストロゲン値がどれだけ回復したのか知りたかったのだ

「りかこさんは、調べてないよ」

『え...、そうなの...?』

手術前、デポ注射治療時、注射終了後、
そして、
タモキシフェン服用時と治療終了後の違いを、数字で確認したかったのに...


主治医によれば、
私の場合、まだ閉経する年齢じゃないから調べていなかったらしい

調べるにはやはり、“理由”というものが存在する

それは、治療途中で閉経した場合だ

ホルモン治療をしている場合、生理が止まってしまうことが多い
だから、閉経したかどうかは、見た目だけではわからない

なので、血液検査で判断する訳だが...

もちろん閉経していれば、
薬を変えなければならないという大切な検査であるのだが...


『副作用の目安にしたかったなぁ...』

と、個人的には思う訳である――


今日もりかこへの応援のクリックお願いしますm(__)m
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 
       ↑             ↑
    両方押していただけたら嬉しいです
  みなさんの1票に、いつも元気もらっています

★『りかこの乳がん体験記』を初回から読破される方はこちらから

どうしても食べたかったアイスクリーム

『アイスクリームが食べたい...』

それは、昨日から抱き続けている欲求

一度“食べたい!!”と思うと、とことん食べたくなる
成就するまで、その欲望は消えない


ここ数日、気温も高くなってきた
今日も夏日の予想

『暑くなる前に...午前中のうちに、買い物済ませよう』

歩いて10分ほどのところに、いつも行っているスーパーがある

サングラスにアームカバー、手袋、日傘、そして、首にはストール...

完全防備の紫外線対策

ただ、日傘をさすと、荷物は片手にしか持てないのが悩みの種
それでなくても、重い物、持てないのに...


『アイスクリーム! アイスクリーム!』

食材をカートに入れ、
最後に昨日から夢見ていたアイスクリーム売り場へ...

『うゎ、アイスクリームだ!!』

どれにしようか...

ん...? 待てよ...
そういえば、外、けっこう暑かったなぁ...

この気温と、直射日光と、アスファルトの照り返しの中に
10分近くもさらされたら...

ぜったい溶けるじゃん!!

私はギンギンに冷たい、硬ーいアイスが食べたいの!!
ベトベトに溶けた、生ぬるいクリームが食べたい訳じゃない!!

家に帰って冷凍庫に突っ込んで、固まった頃に食べる...?

イヤだ!! 今、食べたいの!!
それに、一度溶けたアイスって、マズイじゃん...

『いい...、もう諦める...』

レジに並ぼうとするも、後ろ髪を引かれる思いで
再びアイスクリーム売り場へ...

『あー、やっぱりムリ。持っては帰れない...』

アイスの袋の裏に表示されている栄養成分をチェックして、

『カロリー高いから、やめる...』

そんな言い訳を自らに仮し、
半ば諦めきれない想いを、荷物とともに抱えて帰る――


  あ~、アイス食べたい...


今日もりかこへの応援のクリックお願いしますm(__)m
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 
       ↑             ↑
    両方押していただけたら嬉しいです
  みなさんの1票に、いつも元気もらっています

★『りかこの乳がん体験記』を初回から読破される方はこちらから
りかこプロフィール

 
★2009年5月より
医療機関開催“がんサロン”発行による『がんサロン通信』にて、体験記・エッセイ執筆

★2010年9月
市広報にて体験記掲載

★2011年8月31日
乳がん体験記『4分の3の乳房(ちぶさ)』書籍自費出版

★2012年1月21日
講演『乳がん闘病記 ~「ありがとう」と「感謝」の気持ちに至るまで~』

★2012年4月5日
FMオホーツク『乳がんについて』FPとの対談

★2012年4月
キーストーンアライアンス『百年シナリオ通信』記事掲載

★2013年6月より
医療サイト『ドクターズガイド』、ブログ掲載

★2016年9月14日
フジテレビ『めざましテレビ ~がんの見落とし~』ブログ紹介・インタビュー放送

★2020年3月
一般社団法人全国がん患者団体連合会『がん教育外部講師講座』修了(北海道教育委員会にがん教育外部講師として登録)

★2021年10月
『がん予防功労者表彰』(道・市・健康づくり財団・対がん協会4社共催)

★2023年5月
北海道がん患者連合会『がん教育講師派遣養成研修会』終了

★その他
講演、ピンクリボン運動、ピアサポーターとして活動中

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

★国家資格
1994年10月、調理師免許取得(食と健康を考える乳がん経験者)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

★子ども虐待防止『オレンジリボン運動』サポーター

メッセージはこちらへ
乳がん履歴
★2002年3月3日(日)
 左乳房にしこりをみつける  

★2002年3月4日(月)
 視触診の結果“良性”と診断

★2006年11月8日(水)
 左乳房のしこり再受診  

★2006年11月15日(水)
 左乳房のしこり一部切除
  (外科的生検)

★2006年11月28日(火)
 乳がん告知      

★2007年1月11日(木)
 左乳がん手術

★2008年7月8日(火)
 局所再発の疑いで、
 細胞診・組織診(結果は良性)

★2009年2月17日(火)
 対側(右)乳がんの疑い
 (前年からしこりあり)経過観察

★2010年2月16日(火)
 右乳房細胞診(結果は良性)
手術・治療の経緯
★がん細胞の種類(しこり3つ)
 ・明細胞がん(クリアセル)
  (化学療法・放射線が効かない稀ながん細胞)
 ・非浸潤性乳管がん

 ・核グレード 2
 ・ER 90%
 ・PgR 10%
 ・HER2 (-)

★術 式
 ・腋窩リンパ節郭清
 ・乳房扇状部分切除(4分の1強切除)

★治 療
 ・放射線23回照射
 ・LH-RHアゴニスト製剤、
  4週間毎、2年間(25回)投与
 ・抗エストロゲン剤(クエン酸タモキシフェン)、
  5年服用
その他の病歴
★2006年5月
 子宮筋腫(漿膜下筋腫)核出術(10㎝の開腹手術)
  ・10cmの筋腫  1個
  ・8cmの筋腫   1個
  ・2~3cmの筋腫 4個

★2023年7月18日
 ・臼蓋形成不全発覚(先天性)
 ・変形性股関節症発症(両足)
母の甲状腺がん(乳頭がん・転移性がん)
★2006年11月(私の乳がん告知の約2週間前)
 甲状腺がん告知

★2007年1月(私の乳がん手術の2週間後)
 甲状腺摘出手術・頸部リンパ節郭清

★2007年5月
 術後療法(RI治療・1回)
  通常2~3回の治療が必要なところ、
  1回の治療で身体の中にがんがないことが
  確認される

★2009年5月
 頸部再発(切除手術を受ける)

★2012年5月
 肺転移確認

★2015年5月
 小脳転移確認

★2015年7月18日
 永眠

  ※再発後の治療法・治療薬なし
ブログ記事検索
月別アーカイブ
たくさんの仲間のブログが見られます
Pinky Ring 黒


子ども虐待防止『オレンジリボン運動』
子ども虐待防止「オレンジリボン運動」
コメント欄について
★コメント欄は、2013年11月28日より認証制とさせていただきました。
 これまで通り投稿していただけますが、コメントが反映されるまでお時間をいただくこととなります。
 非公開希望の方は、その旨書き込んでいただけるとそのように対応いたします。

★また、2014年5月22日より、スマートフォンからのコメント投稿による誤送信を防ぐため、画像認証制を取り入れさせていただきました。認証英数字は“半角”での入力をお願いいたします。
 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

★営利目的だと思われるリンク、また、不当なリンクやコメントは削除させていただいています。また、個人を特定するものや商品名なども、編集・削除させていただく場合があります。

~~~~~~~~~~~~~~

≪2015年9月2日より、コメント欄を閉鎖させていただいております≫

~~~~~~~~~~~~~~

≪2016年11月2日分より、コメント欄を開放しております≫

★非公開希望には対応しかねますので、コメントの投稿を控えていただきますようお願いいたします。

★個人を特定するもの、商品の宣伝、不当なリンクなど、編集・削除させていただく場合があります。

★公開が原則となっています。良識のあるコメントをお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~


≪2016年12月3日分より、コメント欄を閉鎖させていただいています≫


~~~~~~~~~~~~~~


≪ランダムで開放しています≫


『りかこの乳がん体験記』QRコード
QRコード
ライブドアアプリ読者登録
LINE読者登録QRコード
著作権について
   © Rikako,2011

このブログの文章・画像などの無断使用を禁止いたします。