りかこの乳がん体験記

 30代でみつけた左乳房のしこり。「“良性”だからそのままにしておいていいよ」。視触診だけで簡単に下された診断。そして私は医師の言う通り放置した。 4年8ヶ月後、大きくなったしこりを切除。“良性”だと思っていたのに、病理検査の結果は悪性――乳がんだった・・・。

2019年02月

“がん”という言葉に敏感になる

がんになると、
“がん”という言葉に敏感になる


テレビから流れてくる、
「○○さんが、がんを公表しました」
という言葉

気になる「がん特集」の番組

目に飛び込んでくる、
がん関連の新聞記事

そして、週刊誌の、
“がん”という大きな文字――


テレビから
「がん」という言葉が聴こえてくると
思わず振り向いてしまう

これじゃあ、疲れるのも仕方がない

“がん”を忘れたいときがあっても、
自然と、目に、耳に入ってくるのだから


「それだけ、“がん”という病が
 世の中にあふれている」

...ということなのだろう


『日本人の2人に1人ががんになる』のだ


そういえば、ここのところ、
著名な方たちのがん公表が
増えたような気がする

“公表できる時代”になったこともあるだろうが、
やはりがん罹患者は、
確実に増えているのだろう


  著名な方のがん公表は、
  私たちにも大きな衝撃を与えるものだ

  が、

  同じ病と闘っている人たちに勇気を与え、

  また、公表したその方自身も、
  周囲から力をもらえるのだと思う


  住む世界が違う著名人

  が、

  “がん”というだけで身近に感じ、
  勝手に仲間意識が生まれてしまうのは、
  “がん”特有の感情なのだろうな...



   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から


今の想い ~LINE読者登録と、コメント欄に関して~

コメント欄を閉鎖して久しい

一人で細々とブログを書いているのも、
たまに淋しいと感じることもある


まぁ、“ブログ”は“日記”

“一人で細々”は、当たり前ではあるが...

そんな“ブログ”は、私にとって、
日常の楽しみでもある



コメント欄を閉鎖した理由は、
もう何度も書いてきた

   一言でいうと、
   “ストーカー的嫌がらせ”である

   ネット上だけではなく、
   実生活にも様々な嫌がらせが及べば、
   閉鎖せざるを得ないというものだ



その“コメント欄”

実はここ半年ほど、
開けたい衝動に駆られている

例のストーカーも、
最近は影が薄らいだ

   徹底的に排除するのは、
   やはり効果的なようだ



が、

それでも開けてしまえば、
たちまち奴に汚染されるのは目に見えている


...だから半年悩んでいるのだ

  現に、昨年9月6日に起きた、
  “北海道胆振東部地震”による、
  北海道全土に及ぶ大停電

  あのとき、
  長時間に及ぶ停電の情報が全く得られず、
  私はここで情報を求めた

  そんなときにも関わらず、
  真っ先に入ってきたのは、
  例のストーカーだった

  こんなときにも関わらず、
  意味のない、嫌みなコメントが
  いくつも入っていたっけ


そんなことを考えると、
やはり、開けない方が賢明だ

が、

「開けたい」と思う気持ちがもたげる


...葛藤である


  もしかしたら、いつかふらっと、
  コメント欄、開けているかも...




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆



そして――


いつも『りかこの乳がん体験記』を読んでいただき
ありがとうございます


LINE読者登録をしていただいているみなさん、

いつもピロピロ通知が行くにもかかわらず、
登録解除をせず、感謝しております

ありがとうございます

私のブログ更新の通知だけではなく、

  朝の更新や夜遅くの更新も、
  申し訳なく思っております

livedoorからも一日に1度(2度?)、
通知が送られるにもかかわらず、
本当にありがとうございます

「うるさいなぁ...」と感じたら、
お気になさらずに、
登録解除をお願いいたします


  ずーっと気になっていて、
  ずーっと言えずに、
  やっと言えた...



   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から


ピンクのマニキュア。朝の月。

きのう、久し振りにマニキュアを買った


“久し振り”...というには、

あまりにも長い年月だ



マニキュアを塗ることができない職業柄、

何かがあるときにしか、

爪のお洒落ができなかった


が、翌日の勤務のために、

そのネイルとも数時間でお別れ



私の日常の中では、

マニキュアができないことは当たり前


...だった




2019/02/25 ネイル



たまにはちょっと、お洒落をしてみよう


これだけで、

女性は気持ちも明るくなれるというものだ


色は、春らしい“ピンク”で――





朝6時


氷点下7度の空に浮かぶ月――


2019/02/25/ 朝



きのうの朝は氷点下18度と、

まだまだ冬が幅を利かせる2月の終わり



それでも陽射しは力強く、

春の匂いを振りまいている



そろそろ厚いダウンコートを脱いで――



  あしたは下弦の月


  東の空に昇る、上半分・下半分の月を

  一度は観てみたいものである



   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から


御守り

私が乳がん告知を受けたのは、11月

神も仏も蔑ろにしていた私だったが、
“がん”という命をも脅かしかねない病に、
さすがに神頼み

年明けに手術を控た元日に、
これまでに一度も行ったことのない初詣に...



そのとき買ったのが、この御守り


2019/02/24 御守り


“病気平癒”


私が乳がん告知を受ける2週間ほど前、
母もまた、甲状腺がんの告知をされていた

母の手術も年明け

その母にも同じ御守りを買った

母は、

「え? 私に?」

と、驚いたように、

「あんたって、
 こういう優しいところあるよね。
 ありがとう」

そう言いながら、涙ぐんでいた


  そうだよなぁ...

  “優しさ”とか、
  表に出すことがなかったからなぁ...

  ぶっきらぼう...というか、
  不器用...というか...


  まぁ、これくらいは、
  普通のことなんだけどね



御守りの効力は、“1年”と言われている

が、私は12年間、手放すことができずに、
未だに持っている


「さすがに12年も経つと、
 木箱が飴色になったな...」



その母が、3年前に亡くなった

遺品整理をしているとき、
見慣れた木箱が出てきた

中を開けてみると、あの御守りだった

母も手放さずに持っていたのだ



そんなことを思うと、
余計に手放せない、この御守り

この御守りには、
がん告知を受けたときの、
絶望と哀しみが詰まっている

この御守りを見ると、

「しっかり生きなければ...」

と、気持ちが引き締まるのだ


本来ならば、
お焚き上げに出すべきなのだろうが――


  手術前、手術担当の看護師さんに、

  「手術室に持っていきたいものがあれば
   お預かりしますよ」

  と言われ驚いた

  『手術室に何か持って行っていいの?
   さすがに“がん”という病気だな...』


  「例えば御守りとか、
   写真とか、大切にしているものとか...」


  この御守りは、
  私の手術を見守ってくれていたものでもあるのだ



   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から


たくさんの涙。

乳がんになってから、
どれほどの涙を流しただろう


告知時...

つらい治療...

“がん”という不安に、
来る日も来る日も涙に暮れていた



「泣いてばかりいてはダメ。
 前を向かなきゃ」

「泣いても笑っても同じ一日。
 だったら、笑って過ごした方がいいでしょ?」

「そんなに暗い顔をしていたら、
 悪いことばかりが寄ってくる」

...と、言う人がいるが、
本当につらいときは、つらいのだ


私は、

“泣くことで、心の整理がつく”

と思う


そして泣くことは、

“また一歩、ステップアップするための、
 大切な準備期間”

でもあると思うのだ


どう考えても、
一生泣いていられるはずはない

いつか必ず、笑顔になれる



泣いたあとの、あの爽快感


きっと新しい気持ちが蘇るはず――



   翌日、目が腫れるのが困りものだが...


   なんでも、目が腫れるのは、
   ティッシュなどで目をこすることが原因だとか

   涙を流しっぱなしだと腫れないらしい




   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から


りかこプロフィール

 
★2009年5月より
医療機関開催“がんサロン”発行による『がんサロン通信』にて、体験記・エッセイ執筆

★2010年9月
市広報にて体験記掲載

★2011年8月31日
乳がん体験記『4分の3の乳房(ちぶさ)』書籍自費出版

★2012年1月21日
講演『乳がん闘病記 ~「ありがとう」と「感謝」の気持ちに至るまで~』

★2012年4月5日
FMオホーツク『乳がんについて』FPとの対談

★2012年4月
キーストーンアライアンス『百年シナリオ通信』記事掲載

★2013年6月より
医療サイト『ドクターズガイド』、ブログ掲載

★2016年9月14日
フジテレビ『めざましテレビ ~がんの見落とし~』ブログ紹介・インタビュー放送

★2020年3月
一般社団法人全国がん患者団体連合会『がん教育外部講師講座』修了(北海道教育委員会にがん教育外部講師として登録)

★2021年10月
『がん予防功労者表彰』(道・市・健康づくり財団・対がん協会4社共催)

★2023年5月
北海道がん患者連合会『がん教育講師派遣養成研修会』終了

★その他
講演、ピンクリボン運動、ピアサポーターとして活動中

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

★国家資格
1994年10月、調理師免許取得(食と健康を考える乳がん経験者)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

★子ども虐待防止『オレンジリボン運動』サポーター

メッセージはこちらへ
乳がん履歴
★2002年3月3日(日)
 左乳房にしこりをみつける  

★2002年3月4日(月)
 視触診の結果“良性”と診断

★2006年11月8日(水)
 左乳房のしこり再受診  

★2006年11月15日(水)
 左乳房のしこり一部切除
  (外科的生検)

★2006年11月28日(火)
 乳がん告知      

★2007年1月11日(木)
 左乳がん手術

★2008年7月8日(火)
 局所再発の疑いで、
 細胞診・組織診(結果は良性)

★2009年2月17日(火)
 対側(右)乳がんの疑い
 (前年からしこりあり)経過観察

★2010年2月16日(火)
 右乳房細胞診(結果は良性)
手術・治療の経緯
★がん細胞の種類(しこり3つ)
 ・明細胞がん(クリアセル)
  (化学療法・放射線が効かない稀ながん細胞)
 ・非浸潤性乳管がん

 ・核グレード 2
 ・ER 90%
 ・PgR 10%
 ・HER2 (-)

★術 式
 ・腋窩リンパ節郭清
 ・乳房扇状部分切除(4分の1強切除)

★治 療
 ・放射線23回照射
 ・LH-RHアゴニスト製剤、
  4週間毎、2年間(25回)投与
 ・抗エストロゲン剤(クエン酸タモキシフェン)、
  5年服用
その他の病歴
★2006年5月
 子宮筋腫(漿膜下筋腫)核出術(10㎝の開腹手術)
  ・10cmの筋腫  1個
  ・8cmの筋腫   1個
  ・2~3cmの筋腫 4個

★2023年7月18日
 ・臼蓋形成不全発覚(先天性)
 ・変形性股関節症発症(両足)

★2024年10月
 骨粗鬆症が判明
母の甲状腺がん(乳頭がん・転移性がん)
★2006年11月(私の乳がん告知の約2週間前)
 甲状腺がん告知

★2007年1月(私の乳がん手術の2週間後)
 甲状腺摘出手術・頸部リンパ節郭清

★2007年5月
 術後療法(RI治療・1回)
  通常2~3回の治療が必要なところ、
  1回の治療で身体の中にがんがないことが
  確認される

★2009年5月
 頸部再発(切除手術を受ける)

★2012年5月
 肺転移確認

★2015年5月
 小脳転移確認

★2015年7月18日
 永眠

  ※再発後の治療法・治療薬なし
ブログ記事検索
月別アーカイブ
たくさんの仲間のブログが見られます
Pinky Ring 黒


子ども虐待防止『オレンジリボン運動』
子ども虐待防止「オレンジリボン運動」
コメント欄について
★コメント欄は、2013年11月28日より認証制とさせていただきました。
 これまで通り投稿していただけますが、コメントが反映されるまでお時間をいただくこととなります。
 非公開希望の方は、その旨書き込んでいただけるとそのように対応いたします。

★また、2014年5月22日より、スマートフォンからのコメント投稿による誤送信を防ぐため、画像認証制を取り入れさせていただきました。認証英数字は“半角”での入力をお願いいたします。
 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

★営利目的だと思われるリンク、また、不当なリンクやコメントは削除させていただいています。また、個人を特定するものや商品名なども、編集・削除させていただく場合があります。

~~~~~~~~~~~~~~

≪2015年9月2日より、コメント欄を閉鎖させていただいております≫

~~~~~~~~~~~~~~

≪2016年11月2日分より、コメント欄を開放しております≫

★非公開希望には対応しかねますので、コメントの投稿を控えていただきますようお願いいたします。

★個人を特定するもの、商品の宣伝、不当なリンクなど、編集・削除させていただく場合があります。

★公開が原則となっています。良識のあるコメントをお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~


≪2016年12月3日分より、コメント欄を閉鎖させていただいています≫


~~~~~~~~~~~~~~


≪ランダムで開放しています≫


『りかこの乳がん体験記』QRコード
QRコード
ライブドアアプリ読者登録
LINE読者登録QRコード
著作権について
   © Rikako,2011

このブログの文章・画像などの無断使用を禁止いたします。