りかこの乳がん体験記

 30代でみつけた左乳房のしこり。「“良性”だからそのままにしておいていいよ」。視触診だけで簡単に下された診断。そして私は医師の言う通り放置した。 4年8ヶ月後、大きくなったしこりを切除。“良性”だと思っていたのに、病理検査の結果は悪性――乳がんだった・・・。

2019年10月

院長の免疫療法

自ら、「全身がん」と言っている、
70代の美容外科クリニックの院長が、
ある種の“免疫療法”を受けているのは、
有名な話だ


“免疫療法”に関しては、
過去にも何度か触れたことがあるが――


  【主な関連記事】

   ☆『大きく2つに分けられる“免疫療法”』
     (2018年4月10日 投稿)

   ☆『“免疫療法”という言葉に騙されてはいけない』
     (2018年10月2日 投稿)

   ☆『「がんが消える」「がんが治る」という誘い文句には気をつけて』
     (2018年11月19日 投稿)

   ☆『誤解だらけの免疫療法』『知っておきたいがん情報の見分け方』
     (2018年12月24日 投稿)



“免疫療法”と言うと、最近では、
“オプジーボ”や“キイトルーダ”という商品名だろうか

“副作用も少ない、がんの万能薬”と
思っている人も少なくないようだ



数年前になる

乳がんを告知された、
30代のある女性

「免疫療法を受けたい」と、
相談をされたことがある

彼女の告知時のがんのステージは、“Ⅱ”

医師から勧められた抗がん剤治療を
受けたくなかったようだ


確かに、抗がん剤(化学療法)は、
吐き気など、副作用がきついイメージだ

女性にとって大切な髪の毛も抜ける

できれば受けずに済ませたい治療である


が、“免疫療法”は、
様々なものが存在している

その効果が認められている免疫療法は
ごく一部

効果が確かではないものも
すべて一緒くたに“免疫療法”と謳われ、
中には
“金儲け”とも思われかねないものもあるようだ

患者は、“免疫療法”と聞くだけで、
一歩進んだ治療のような感覚になり、
効果があるような錯覚に陥る――

彼女もその一人だった


「例えば、もう治療法がないのであれば、
 免疫療法を試してもいいかもしれない

 でも、ステージⅡなのであれば、
 治る可能性がある」

と、
私は、抗がん剤治療をすることを提案した


が、決めるのは、患者本人

結論は、彼女に委ねた


しばらくして彼女から連絡が入った

「抗がん剤治療、受けることにしました」


免疫療法をやっている医療機関の医師に、

「抗がん剤治療を受けた方がいい」

と、言われたらしい

私はてっきり、“儲け”のために
免疫療法を勧められると思っていた

人一人の命がかかっている

この安堵は大きかった



今回、ある免疫療法を受けている、
美容外科クリニックの院長

テレビの取材で、

「この治療は、
 エビデンスが確立されていないから、
 効果があるかどうかわからないんだよ

 ただ、人体実験としてやっている」


そう語っていた


   しかも、何百万円かかるのか...



『“免疫療法”はがんに効く』――

私自身、そんな風潮を感じている

エビデンスのないものがたくさんあることも
あまり知られていない


美容外科医が、

「効果があるかどうかわからない」

と、はっきり言っていたことで、
正しい知識が周知されることことを
願いたいものだ――



   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から


本日の、午後のお楽しみは――

今日も氷点下の冷え込み


暖かな陽射しがありがたい




そして、きのういただいた...



2019/10/31 差し入れ



“生クリームぱん”


ちなみに、“カスタード味(入り)”




袋の上から持った感じは、

ふわふわとした“シュークリーム”

...という感触である



“パン”というイメージがつかないが...


午後にいただくのが楽しみだ



   これだけで

   朝からテンションが上がるのだから、

   単純なものである




   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から


忘れられない思い。忘れてはいけない思い。

カレンダーを取り替えた

あさってから、新しい月


今年も、残りのカレンダーはあと2枚


そして来月、11月は、
私の人生が大きく変わった月――

乳がん告知を受けた日が、
今年もやって来る



夏が過ぎ、秋が深まり
氷点下の季節になると、
いつも思い出すこの感覚

まるであのときの感情を、
肌が記憶しているかのようだ



これからも、こうして毎年、
きっと、あの瞬間を思い出すのだろう

いや、忘れてはいけないのだ


生きていることに感謝をすること

ひとの痛みを理解すること

優しさを持つこと――


それは、一度は“死”を覚悟して、
気づいたものだから


あの日が私の人生の、
“第2章”のはじまりなのだ



   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から


ゆったりと、朝――。

6.6度

久し振りに氷点下から脱出の朝

窓の結露からも解放だ




そんな今日は、

仕事を少しセーブ


ここのところの体調不良で、

心と身体が疲れてしまった




・・・ということで、

いつもより30分、遅い起床


30分だけでも身体が休まるものだ




陽射しが降り注ぐ部屋の中


朝一で洗濯を済ませると、

なんだか気持ちも晴れやかになる




そして、ゆったりとコーヒータイム


2019/10/30 朝 ①



心と時間に余裕があるときに淹れるコーヒーは、

やはり、おいしい


コーヒーは、

落とす人によって味が違うが、

同じ人が落としても、

お湯の温度や注ぎ方で

その香りや味が大きく変わってくるものなのだ




なんとも贅沢な時間...


が、こんな瞬間も大切なひとときだ





さて、少し伸びた前髪でも切って...


2019/10/30 朝 ②



夜は、“豚肉の生姜焼き”でもつくって、

元気をつけよう――



   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から


手の届かない人でも、住む世界が違っても、“がん”というだけで近くに感じられる思いがある。

また、大女優の方が亡くなった

死因はすい臓がんだが、
乳がんも患われている



「がんで亡くなった」

と、聞くと、穏やかではいられない


それが“乳がん”なら尚のこと


これまで何度、
著名な方のがんの死が報道されたか...

そのたびに、
なんとも言えない気持ちになる

そして、“がん”というだけで、
遠い存在の人でも勝手に身近に感じてしまうのも、
この病が持つ特徴でもあるのだろうか



この女優さん

実は、私が幼い頃テレビで目にした中で、
一番最初に強い印象を持った女優さん

子どもの頃に感じた、
あの、たおやかな優しい雰囲気が
私の中で、今もそのまま残っているのだ



そして、昨年亡くなられた――


2019/08/10 あん


同じ“乳がん”

感情も入る

亡くなったあとに観たこの映画も、
見方がかわってくるというものだ


が、なんとなく、
まだどこかで生きているような気がしてならない

こうして映像が遺されているのは、
ありがたいことなのかもしれない



人はいつか必ず、最期を迎える


が、

やはり死は、切ないものである――



   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から


りかこプロフィール

 
★2009年5月より
医療機関開催“がんサロン”発行による『がんサロン通信』にて、体験記・エッセイ執筆

★2010年9月
市広報にて体験記掲載

★2011年8月31日
乳がん体験記『4分の3の乳房(ちぶさ)』書籍自費出版

★2012年1月21日
講演『乳がん闘病記 ~「ありがとう」と「感謝」の気持ちに至るまで~』

★2012年4月5日
FMオホーツク『乳がんについて』FPとの対談

★2012年4月
キーストーンアライアンス『百年シナリオ通信』記事掲載

★2013年6月より
医療サイト『ドクターズガイド』、ブログ掲載

★2016年9月14日
フジテレビ『めざましテレビ ~がんの見落とし~』ブログ紹介・インタビュー放送

★2020年3月
一般社団法人全国がん患者団体連合会『がん教育外部講師講座』修了(北海道教育委員会にがん教育外部講師として登録)

★2021年10月
『がん予防功労者表彰』(道・市・健康づくり財団・対がん協会4社共催)

★2023年5月
北海道がん患者連合会『がん教育講師派遣養成研修会』終了

★その他
講演、ピンクリボン運動、ピアサポーターとして活動中

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

★国家資格
1994年10月、調理師免許取得(食と健康を考える乳がん経験者)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

★子ども虐待防止『オレンジリボン運動』サポーター

メッセージはこちらへ
乳がん履歴
★2002年3月3日(日)
 左乳房にしこりをみつける  

★2002年3月4日(月)
 視触診の結果“良性”と診断

★2006年11月8日(水)
 左乳房のしこり再受診  

★2006年11月15日(水)
 左乳房のしこり一部切除
  (外科的生検)

★2006年11月28日(火)
 乳がん告知      

★2007年1月11日(木)
 左乳がん手術

★2008年7月8日(火)
 局所再発の疑いで、
 細胞診・組織診(結果は良性)

★2009年2月17日(火)
 対側(右)乳がんの疑い
 (前年からしこりあり)経過観察

★2010年2月16日(火)
 右乳房細胞診(結果は良性)
手術・治療の経緯
★がん細胞の種類(しこり3つ)
 ・明細胞がん(クリアセル)
  (化学療法・放射線が効かない稀ながん細胞)
 ・非浸潤性乳管がん

 ・核グレード 2
 ・ER 90%
 ・PgR 10%
 ・HER2 (-)

★術 式
 ・腋窩リンパ節郭清
 ・乳房扇状部分切除(4分の1強切除)

★治 療
 ・放射線23回照射
 ・LH-RHアゴニスト製剤、
  4週間毎、2年間(25回)投与
 ・抗エストロゲン剤(クエン酸タモキシフェン)、
  5年服用
その他の病歴
★2006年5月
 子宮筋腫(漿膜下筋腫)核出術(10㎝の開腹手術)
  ・10cmの筋腫  1個
  ・8cmの筋腫   1個
  ・2~3cmの筋腫 4個

★2023年7月18日
 ・臼蓋形成不全発覚(先天性)
 ・変形性股関節症発症(両足)
母の甲状腺がん(乳頭がん・転移性がん)
★2006年11月(私の乳がん告知の約2週間前)
 甲状腺がん告知

★2007年1月(私の乳がん手術の2週間後)
 甲状腺摘出手術・頸部リンパ節郭清

★2007年5月
 術後療法(RI治療・1回)
  通常2~3回の治療が必要なところ、
  1回の治療で身体の中にがんがないことが
  確認される

★2009年5月
 頸部再発(切除手術を受ける)

★2012年5月
 肺転移確認

★2015年5月
 小脳転移確認

★2015年7月18日
 永眠

  ※再発後の治療法・治療薬なし
ブログ記事検索
月別アーカイブ
たくさんの仲間のブログが見られます
Pinky Ring 黒


子ども虐待防止『オレンジリボン運動』
子ども虐待防止「オレンジリボン運動」
コメント欄について
★コメント欄は、2013年11月28日より認証制とさせていただきました。
 これまで通り投稿していただけますが、コメントが反映されるまでお時間をいただくこととなります。
 非公開希望の方は、その旨書き込んでいただけるとそのように対応いたします。

★また、2014年5月22日より、スマートフォンからのコメント投稿による誤送信を防ぐため、画像認証制を取り入れさせていただきました。認証英数字は“半角”での入力をお願いいたします。
 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

★営利目的だと思われるリンク、また、不当なリンクやコメントは削除させていただいています。また、個人を特定するものや商品名なども、編集・削除させていただく場合があります。

~~~~~~~~~~~~~~

≪2015年9月2日より、コメント欄を閉鎖させていただいております≫

~~~~~~~~~~~~~~

≪2016年11月2日分より、コメント欄を開放しております≫

★非公開希望には対応しかねますので、コメントの投稿を控えていただきますようお願いいたします。

★個人を特定するもの、商品の宣伝、不当なリンクなど、編集・削除させていただく場合があります。

★公開が原則となっています。良識のあるコメントをお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~


≪2016年12月3日分より、コメント欄を閉鎖させていただいています≫


~~~~~~~~~~~~~~


≪ランダムで開放しています≫


『りかこの乳がん体験記』QRコード
QRコード
ライブドアアプリ読者登録
LINE読者登録QRコード
著作権について
   © Rikako,2011

このブログの文章・画像などの無断使用を禁止いたします。