りかこの乳がん体験記

 30代でみつけた左乳房のしこり。「“良性”だからそのままにしておいていいよ」。視触診だけで簡単に下された診断。そして私は医師の言う通り放置した。 4年8ヶ月後、大きくなったしこりを切除。“良性”だと思っていたのに、病理検査の結果は悪性――乳がんだった・・・。

2020年03月

“返信のないメール”は、返信がないままで――。

このブログで知り合った、
同じ“乳がん”と闘っている女性

私にとっては優しい母のような存在だった


「そちらは寒いだろうから...」

と、送ってくれた温かなひざ掛け

そして、彼女の手づくりの梅干し――



「北海道は、
 もう雪が降っているのでしょうね」

「お正月はお友だちと
 温泉に行く計画を立てているの」

「こっちは桜が咲きはじめました」


...と、いつもメールをくれていた


今回の新型コロナウイルスのことも、

「そちらは集団感染が出たようだけど、
 大丈夫ですか?」

というメールが届くと思っていた


本州で桜が咲きはじめたときは、

「こちらはもう桜の季節です」

そんなメールが送られてくると思っていた


...が、来ない


だから、なんとなく気になって、
私からメールをしてみた

いつもは、彼女からのメールを待つだけ

返信はするものの、
私から送ることはほとんどなかったのだ



そして、あれから17日――


未だ、返事はない


携帯の着信が鳴るたび、
メールを開くたび、

「彼女からかもしれない」

と、ドキドキする


メールが来ないのは、

「ただ、忙しいだけだよね」

「それとも、もう私とは
 メールのやり取りをしたくないだけか...」


と、笑い飛ばしてみるが、
持っていきようのない不安が
そんな笑いをかき消す



ただ忙しいだけ

もう私とかかわりたくないだけ――


それならそれでいいのだが...

それなら、その方がいいのだが...


日に日に、悪い予感に
圧し潰されそうになってゆくのだ


  【過去の記事】

   ○『返信のないメール』(2020年3月13日)
   ○『返信がない』(2020年3月20日)





  本日、空に見えたのは、“うろこ雲”


2020/03/27 春のうろこ雲


  冬はなかなか観られない雲だ

  春を思わせる一瞬の空


  が、うろこ雲は雨を知らせるものでもある


  そういえば、あすは雨の予報だ――



   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から


こんなに身体に悪いものが、なぜこの世に存在しているのか――。

2018年に成立した、『改正健康増進法』

これにより、今年4月1日から、
“人が集まる場”での喫煙が
原則として禁止される


白くもくもくと煙るボウリング場

幼子を左腕に抱きかかえ、
右手には、たばこ...

という、
若いお父さんの姿を見かけてこともある

“健康ランド”が“不健康ランド”と化していたセンターも、
これでようやく、
きれいな空気の中で身体を動かせるというものだ



が、そんな私も、過去は喫煙者であった

子どもの頃からたばこの煙の中で育ってきた私には、

「大人になれば、喫煙は当たり前」

でもあった

そもそも、学校の職員室は煙で真っ白

教室で吸う教師もいたくらいだ


数年前から学校では、
『がん教育』がはじまっている

その中には、
「たばこはがんの一因」という文言も入っている


「そんな身体に悪いものなのに、
 どうして世の中にたばこがあるの?」


と、子どもたちに聞かれたら、
大人はなんと答えるのだろう...


そして、その大人も、
“健康に害を与える”と知りながら、
たばこをくゆらせている――



本当に、こんなに身体に悪いものが、
なぜ、この世に存在しているのだろう...


ほんのちょっとだけ、
人生の中で“後悔”があるとすれば、
“喫煙していたこと”かもしれない

長年の喫煙生活が、
乳がんを発症させたのかどうか、
それは誰にもわからないのだが...



若かりし頃は、
たばこを吸うことが、どこか、“カッコいい”

そう思っていた


勝手に、

“できるオンナ”

そんな像を作り上げていた


まぁ、

“そんな時代”

...だったな――



   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から


イブプロフェンと、アセトアミノフェン

1週間ほど前だっただろうか


  『新型コロナウイルスは、
   イブプロフェンを服用すると悪化する。
    (医師の診断のもと、使用可)
   アセトアミノフェンを使用することが望ましい』


そう聞いたのは...


もちろん、その段階では科学的な根拠はなく、
数日後、
「事実確認はない」と、WHOが公表をしている



私自身、この1か月ほど、
風邪の症状が抜けていない

時期が時期だけに、
様々な妄想が頭を駆け巡る

しかもこの街は、
一番初めに“集団感染”が認められた地域でもある

そりゃあ、気にならないわけがない

ただ、唯一、熱っぽさがないのが救いであるが...



が、私は、この、

『新型コロナウイルスにイブプロフェンは
 症状を悪化させる』

という文言を目にした前日、
頭痛のため、
イブプロフェンの鎮痛剤を飲んでいた


「いやいや、
 私はコロナにはかかっていない。
 しかも、この情報、また“ガセ”でしょう」



...が、これが本当だとしたら、

私は、アセトアミノフェンを使用できない

副作用が出るからだ


『アセトアミノフェンは、
 副作用がほとんどなく、安心・安全な薬』

そう言われているようなのだが、
私にとっては“恐ろしい薬”扱い

アセトアミノフェンは
風邪薬にも広く用いられているため、
購入するときや服用時には要注意なのだ



私はいつもバッグに入れて
持ち歩いているものがある

それは、

  ○健康保険証
  ○病院の診察カード


そしてそこに一緒に入れているのは、

  ○病歴
   (左乳がん、腋窩リンパ節郭清)
  ○副作用が出る薬
   (アセトアミノフェン)
  ○アレルギー(紫外線)


...の、メモだ


万が一、出先でなにかあったら...


これを持ち歩いていれば、
とりあえず、少しは役に立つだろう――



   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から


こんなところにも、“ヘアドネーション”の輪。

私が“ボウリング”という競技に出会って、23年

憧れのプロたちとのツーショットの写真は、
一生の宝物だ



2020/03/25 プロと


    これまで撮り溜めた写真を
    いつもバッグに持ち歩いている



そんな私が乳がんになったのは、
ボウリングをはじめてから丸9年が経ったときだった

この手帳を病院に持ち込み手術に挑んだ


病室では見えるところに置き、いつも、

「またボウリングができますように」

と、願っていた


そして再び、
アプローチに立つことができたわけだが...



そんなボウリング界でも、

「ヘアドネーションをするために
 髪を伸ばしている」

という女子プロが増えているらしい


私が“ヘアドネーション”を知ったのは
今から4年前

あるSNSで知り合った、男性のがん患者の方に
教えてもらったのがきっかけだった



それから芸能界などでも
ヘアドネーションをする人たちが増え、
メディアなどでも取り上げられるようになった

私が通っている美容院でも、

「ヘアドネーションする人、増えたよー」

と、教えてもらった


小学生の男の子が、
ドネーションするためだけに髪を伸ばしているのを
テレビで見たことがある

学校でからかわれることもあるようだが、
彼の信念は曲がらない


女の子も、
大切な長い髪をバッサリと切っているところを
新聞に取り上げられていた



“ヘアドネーション”は、

「病気で髪の毛を失った子どもたちに
 ウィッグを贈ろう」

というボランティア


つらい病と闘っている中で髪の毛を失うことは、
精神的にも大きなことだと思う

ウィッグで少しでも気持ちが明るくなれたら
闘病にも希望が持てるだろう


  私が小学生のとき、クラスに、
  病気で髪の毛がない子がいた

  周囲の子たちに
  変な目で見られていたのを今でも思い出す

  今の時代なら、
  帽子やウィッグで隠せたのかもしれない



多くの人たちの温かな気持ちが詰まったウィッグで、
病と闘っている子どもたちが
少しでも笑顔になれますように――



   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から

“一人ジェンガ”。


  新型コロナウイルスの自粛期間



  ふと思い出し、

  クロゼットの奥から引っ張り出した“ジェンガ”



  ババ抜きもポーカーも、

  UNOもオセロもバックギャモンも、

  一人じゃできない



  なので、“ジェンガ”


  「引っこ抜いて、積めばいいのよ、積めば」


  と、一人、もくもく組み立てた





  2020/03/25 ジェンガ



  でも、やっぱり楽しいはずはなく...



  崩したときの虚しさと、

  片付けるときの切なさだけが残ったのだった――




   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
  ↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
   
  人気ブログランキング    にほんブログ村 


★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら

★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から


りかこプロフィール

 
★2009年5月より
医療機関開催“がんサロン”発行による『がんサロン通信』にて、体験記・エッセイ執筆

★2010年9月
市広報にて体験記掲載

★2011年8月31日
乳がん体験記『4分の3の乳房(ちぶさ)』書籍自費出版

★2012年1月21日
講演『乳がん闘病記 ~「ありがとう」と「感謝」の気持ちに至るまで~』

★2012年4月5日
FMオホーツク『乳がんについて』FPとの対談

★2012年4月
キーストーンアライアンス『百年シナリオ通信』記事掲載

★2013年6月より
医療サイト『ドクターズガイド』、ブログ掲載

★2016年9月14日
フジテレビ『めざましテレビ ~がんの見落とし~』ブログ紹介・インタビュー放送

★2020年3月
一般社団法人全国がん患者団体連合会『がん教育外部講師講座』修了(北海道教育委員会にがん教育外部講師として登録)

★2021年10月
『がん予防功労者表彰』(道・市・健康づくり財団・対がん協会4社共催)

★2023年5月
北海道がん患者連合会『がん教育講師派遣養成研修会』終了

★その他
講演、ピンクリボン運動、ピアサポーターとして活動中

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

★国家資格
1994年10月、調理師免許取得(食と健康を考える乳がん経験者)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

★子ども虐待防止『オレンジリボン運動』サポーター

メッセージはこちらへ
乳がん履歴
★2002年3月3日(日)
 左乳房にしこりをみつける  

★2002年3月4日(月)
 視触診の結果“良性”と診断

★2006年11月8日(水)
 左乳房のしこり再受診  

★2006年11月15日(水)
 左乳房のしこり一部切除
  (外科的生検)

★2006年11月28日(火)
 乳がん告知      

★2007年1月11日(木)
 左乳がん手術

★2008年7月8日(火)
 局所再発の疑いで、
 細胞診・組織診(結果は良性)

★2009年2月17日(火)
 対側(右)乳がんの疑い
 (前年からしこりあり)経過観察

★2010年2月16日(火)
 右乳房細胞診(結果は良性)
手術・治療の経緯
★がん細胞の種類(しこり3つ)
 ・明細胞がん(クリアセル)
  (化学療法・放射線が効かない稀ながん細胞)
 ・非浸潤性乳管がん

 ・核グレード 2
 ・ER 90%
 ・PgR 10%
 ・HER2 (-)

★術 式
 ・腋窩リンパ節郭清
 ・乳房扇状部分切除(4分の1強切除)

★治 療
 ・放射線23回照射
 ・LH-RHアゴニスト製剤、
  4週間毎、2年間(25回)投与
 ・抗エストロゲン剤(クエン酸タモキシフェン)、
  5年服用
その他の病歴
★2006年5月
 子宮筋腫(漿膜下筋腫)核出術(10㎝の開腹手術)
  ・10cmの筋腫  1個
  ・8cmの筋腫   1個
  ・2~3cmの筋腫 4個

★2023年7月18日
 ・臼蓋形成不全発覚(先天性)
 ・変形性股関節症発症(両足)

★2024年10月
 骨粗鬆症が判明
母の甲状腺がん(乳頭がん・転移性がん)
★2006年11月(私の乳がん告知の約2週間前)
 甲状腺がん告知

★2007年1月(私の乳がん手術の2週間後)
 甲状腺摘出手術・頸部リンパ節郭清

★2007年5月
 術後療法(RI治療・1回)
  通常2~3回の治療が必要なところ、
  1回の治療で身体の中にがんがないことが
  確認される

★2009年5月
 頸部再発(切除手術を受ける)

★2012年5月
 肺転移確認

★2015年5月
 小脳転移確認

★2015年7月18日
 永眠

  ※再発後の治療法・治療薬なし
ブログ記事検索
月別アーカイブ
たくさんの仲間のブログが見られます
Pinky Ring 黒


子ども虐待防止『オレンジリボン運動』
子ども虐待防止「オレンジリボン運動」
コメント欄について
★コメント欄は、2013年11月28日より認証制とさせていただきました。
 これまで通り投稿していただけますが、コメントが反映されるまでお時間をいただくこととなります。
 非公開希望の方は、その旨書き込んでいただけるとそのように対応いたします。

★また、2014年5月22日より、スマートフォンからのコメント投稿による誤送信を防ぐため、画像認証制を取り入れさせていただきました。認証英数字は“半角”での入力をお願いいたします。
 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

★営利目的だと思われるリンク、また、不当なリンクやコメントは削除させていただいています。また、個人を特定するものや商品名なども、編集・削除させていただく場合があります。

~~~~~~~~~~~~~~

≪2015年9月2日より、コメント欄を閉鎖させていただいております≫

~~~~~~~~~~~~~~

≪2016年11月2日分より、コメント欄を開放しております≫

★非公開希望には対応しかねますので、コメントの投稿を控えていただきますようお願いいたします。

★個人を特定するもの、商品の宣伝、不当なリンクなど、編集・削除させていただく場合があります。

★公開が原則となっています。良識のあるコメントをお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~


≪2016年12月3日分より、コメント欄を閉鎖させていただいています≫


~~~~~~~~~~~~~~


≪ランダムで開放しています≫


『りかこの乳がん体験記』QRコード
QRコード
ライブドアアプリ読者登録
LINE読者登録QRコード
著作権について
   © Rikako,2011

このブログの文章・画像などの無断使用を禁止いたします。