りかこの乳がん体験記

 30代でみつけた左乳房のしこり。「“良性”だからそのままにしておいていいよ」。視触診だけで簡単に下された診断。そして私は医師の言う通り放置した。 4年8ヶ月後、大きくなったしこりを切除。“良性”だと思っていたのに、病理検査の結果は悪性――乳がんだった・・・。

2020年12月

“おせち”は大晦日に食べるもの。


  混沌とした世の中

  先がまるで見えない

  まさか生きている間に、
  こんな歴史的なことが起こるとは...


  いつか、
  「あんなことがあったね」と、
  懐かしむ日が来るのだろうか


  今はそれさえも難しい気がする――



そんなこんなで、今年も終わり

“コロナ”にはじまり“コロナ”で終わった一年...



...ということで、私の地域は、
“おせち”は大晦日にいただく風習

本州では“おせちは元日に食べる”と知ったのは、
ほんの十数年前のこと


「じゃあ、大晦日は何を食べるの?」





そして今年は――



2020/12/31 おせち ①



立派なおせちをいただいてしまった...



2020/12/31 おせち ②



こんなに高級なおせち、
あとにも先にも、きっとこれが最後だな...



ありがたい......




  大晦日も正月も、昔は“非日常”だった

  今はなんだか、特別感も薄く...


  子どもの頃抱いた、
  あの“わくわく感”が懐かしく――




   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
    両方押していただけると嬉しいです
       ↓         ↓
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
  人気ブログランキング   にほんブログ村


 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒
こちら

 ★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から



最後の朝――。

今年最後の朝を迎えた


いつものように凍える朝だ




いつものように窓の結露を取り、

いつものように掃除をする


いつものように洗濯を終わらせ、



カレンダーを掛け替えたら...



2020/12/31 大晦日の朝 ①



なんとなく、気持ちも引き締まってくる




さ、新しい年へ――




   きのう、今年最後の満月

   残念ながら、雪空で観られず


   ...が、日をまたぐ寸前、

   ぼんやりとその姿を現した



2020/12/31 大晦日の朝 ②



   来年は、いい年になりますように...




   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
    両方押していただけると嬉しいです
       ↓         ↓
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
  人気ブログランキング   にほんブログ村


 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒
こちら

 ★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から



コロナの中の感動話。

新型コロナウイルスにはじまった今年

ここ北海道は早くから自粛期間に入り、
外出ができない生活を余儀なくされた

これまでの日常はどこかへ行き、
誰もが鬱々とした日々を送る――


そんな中飛び込んできたのは、
心温まる、ある親子の話だった


  それは、お母さんと3歳くらいの男の子

  どこにも行けない中、
  毎日、散歩に出かけていた


  散歩の目的は、
  そこを通過する“汽車”を見るため

  男の子はきっと、汽車が大好きだったのだろう

  来る日も来る日も、同じ時間、同じ場所で、
  汽車が通るのを見ていたそうだ


  あるとき、
  親子が毎日その場所に来ていることに、
  運転士が気づいたのだろう

  男の子に挨拶するように、
  「ボーッ」と汽笛を鳴らしたそうだ



運転士さんの優しさが沁みた

男の子はどれほど嬉しかっただろう

その子の笑顔が目に見えるようだ



混沌とした世の中

“新型コロナウイルス”という未知の世界

これからどうなってしまうのか、
誰にもわからない

誰もがそんな不安を抱え、手探りでの生活

その生活もいつまで続けなければならないのか、
終わりが来るのかもわからない

ぎすぎすとした話ばかりが流れてくるが、
こんな温かい話もあるんだな...



  そんな今日は、2020年最後の満月

  残念ながら私の街は雪が降っている...




   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
    両方押していただけると嬉しいです
       ↓         ↓
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
  人気ブログランキング   にほんブログ村


 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒
こちら

 ★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から



ひとは、後悔するイキモノである。

「あのとき、こうしていれば...」

「あのとき、ああしてれば...」

「この選択は正しかったのだろうか...」――


生きていれば、そんなことの連続である



乳がんになって思った

「ひとは、後悔するイキモノである」と...


がんになると、まず、治療の選択肢を迫られる

病気のことなんてわかるはずもないのに、
患者自身が希望する治療を選ばなければならないのだ

昔のように、医者が、
「この治療をします」

そう断言してくれた方がよっぽど楽なことも多かった


  ○まず、治療をするかしないか
   (子どもを産むために、“治療をしない”という選択)

  ○化学療法は“ファーストライン”でいくのか、
   副作用の弱い薬を使うのか
   (乳がんがわかったとき、
    “ステージ4”の診断を受けていたため)

  ○他院でセンチネルリンパ節生検を受けるかどうか
   (当時、センチネルリンパ節生検は保険適用外だった)

  ○手術は、“全摘”か“温存”か
   (“全摘”と決まっていたが、
    最後の最後まで温存を望んだ

    がん細胞が珍しいこと、
    がんがいくつもあったこと、
    がんがあった部位がよくないこと、
    他院で外科的生検を受けていたことから、
    温存は危険な判断だった)

  ○それらすべてを含め、
   セカンドオピニオンを受けるべきかどうか
   (主治医にもセカンドオピニオンを勧められる)


...と、ざっと思い起こしても
これほどの選択肢があるのだ

そして私は、“普通に”手術、治療をすることを選んだ


きっとその選択は、私にとってはよかったこと

なぜならそれは、そのとき、そのとき、
様々な現状を考えながら、納得して、
ひとつひとつ出した答え

その決断を尊重しなければ、
あのときの私があまりにも惨めだ


「あのとき、こうしていればよかった」

「本当にこれでよかったのだろうか」

なんて、
あとになればなんとでも思いつく

大切なのは、
“そのとき、自分自身が決めたこと”

「この決断で後悔しない」

そう思って決めたことなのだ


どっちの道に進んでも、
どの道を選んでも、きっと“後悔”はする

「これでよかったのか」と、後ろを振り返る

振り返ったとき、
「これでよかったんだ...」

そう思えることが、なにより大切なことだと思う



母が余命幾ばくもなかったとき、私は、

「どんなことがあっても後悔しないように母に接する」

と、決めた


本当は、もっとそばにいたかった

寄り添っていたかった

もっと会いたかった


が、それをしてしまえば、
母に命が短いことを悟られるかもしれなかった

だから、我慢した

“普通”でいようと思った


それはつらいことだった

悲しいことだった

葛藤でもあった

母がもうすぐいなくなるのに、
我慢しなければならないのだ


でも母に悟られるわけにはいかない



母が亡くなって5年が過ぎた

が、正直、今でも、

「あれでよかったのだろうか...」

そんな感情が頭を過ぎることがある


「いや、あれでよかったのだ。
 あのとき、“後悔しないように”と、
 自分が下した決断なのだ」――

 


そう

人は、いくらでも後悔できる

後悔する

あとで、いくらでも言い訳はつけられる



そのとき出したひとつひとつの答えに、
自信を持って、胸を張って――




   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
    両方押していただけると嬉しいです
       ↓         ↓
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
  人気ブログランキング   にほんブログ村


 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒
こちら

 ★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から



バリバリの朝。

氷点下19.8度の朝


惜しくも20度に届かず...




そんな、冷え込みが強い朝の窓は、こうなる


FullSizeRender



結露が凍りついてバリバリである




「ひゃー!!」


と、悲鳴のあとは、


「ふぅ~」


...と、溜め息



救いは、年末年始間近の微妙なハイテンション


そして、この時期特有の慌ただしさが、

そんな憂鬱をかき消す




さ、

熱いコーヒーを胃袋に流し込んだら、

忙しない日常に戻ろう――




   1日1回、応援のクリックお願いします
       日々の励みになります
    両方押していただけると嬉しいです
       ↓         ↓
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
  人気ブログランキング   にほんブログ村


 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒
こちら

 ★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から



りかこプロフィール

 
★2009年5月より
医療機関開催“がんサロン”発行による『がんサロン通信』にて、体験記・エッセイ執筆

★2010年9月
市広報にて体験記掲載

★2011年8月31日
乳がん体験記『4分の3の乳房(ちぶさ)』書籍自費出版

★2012年1月21日
講演『乳がん闘病記 ~「ありがとう」と「感謝」の気持ちに至るまで~』

★2012年4月5日
FMオホーツク『乳がんについて』FPとの対談

★2012年4月
キーストーンアライアンス『百年シナリオ通信』記事掲載

★2013年6月より
医療サイト『ドクターズガイド』、ブログ掲載

★2016年9月14日
フジテレビ『めざましテレビ ~がんの見落とし~』ブログ紹介・インタビュー放送

★2020年3月
一般社団法人全国がん患者団体連合会『がん教育外部講師講座』修了(北海道教育委員会にがん教育外部講師として登録)

★2021年10月
『がん予防功労者表彰』(道・市・健康づくり財団・対がん協会4社共催)

★2023年5月
北海道がん患者連合会『がん教育講師派遣養成研修会』終了

★その他
講演、ピンクリボン運動、ピアサポーターとして活動中

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

★国家資格
1994年10月、調理師免許取得(食と健康を考える乳がん経験者)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

★子ども虐待防止『オレンジリボン運動』サポーター

メッセージはこちらへ
乳がん履歴
★2002年3月3日(日)
 左乳房にしこりをみつける  

★2002年3月4日(月)
 視触診の結果“良性”と診断

★2006年11月8日(水)
 左乳房のしこり再受診  

★2006年11月15日(水)
 左乳房のしこり一部切除
  (外科的生検)

★2006年11月28日(火)
 乳がん告知      

★2007年1月11日(木)
 左乳がん手術

★2008年7月8日(火)
 局所再発の疑いで、
 細胞診・組織診(結果は良性)

★2009年2月17日(火)
 対側(右)乳がんの疑い
 (前年からしこりあり)経過観察

★2010年2月16日(火)
 右乳房細胞診(結果は良性)
手術・治療の経緯
★がん細胞の種類(しこり3つ)
 ・明細胞がん(クリアセル)
  (化学療法・放射線が効かない稀ながん細胞)
 ・非浸潤性乳管がん

 ・核グレード 2
 ・ER 90%
 ・PgR 10%
 ・HER2 (-)

★術 式
 ・腋窩リンパ節郭清
 ・乳房扇状部分切除(4分の1強切除)

★治 療
 ・放射線23回照射
 ・LH-RHアゴニスト製剤、
  4週間毎、2年間(25回)投与
 ・抗エストロゲン剤(クエン酸タモキシフェン)、
  5年服用
その他の病歴
★2006年5月
 子宮筋腫(漿膜下筋腫)核出術(10㎝の開腹手術)
  ・10cmの筋腫  1個
  ・8cmの筋腫   1個
  ・2~3cmの筋腫 4個

★2023年7月18日
 ・臼蓋形成不全発覚(先天性)
 ・変形性股関節症発症(両足)
母の甲状腺がん(乳頭がん・転移性がん)
★2006年11月(私の乳がん告知の約2週間前)
 甲状腺がん告知

★2007年1月(私の乳がん手術の2週間後)
 甲状腺摘出手術・頸部リンパ節郭清

★2007年5月
 術後療法(RI治療・1回)
  通常2~3回の治療が必要なところ、
  1回の治療で身体の中にがんがないことが
  確認される

★2009年5月
 頸部再発(切除手術を受ける)

★2012年5月
 肺転移確認

★2015年5月
 小脳転移確認

★2015年7月18日
 永眠

  ※再発後の治療法・治療薬なし
ブログ記事検索
月別アーカイブ
たくさんの仲間のブログが見られます
Pinky Ring 黒


子ども虐待防止『オレンジリボン運動』
子ども虐待防止「オレンジリボン運動」
コメント欄について
★コメント欄は、2013年11月28日より認証制とさせていただきました。
 これまで通り投稿していただけますが、コメントが反映されるまでお時間をいただくこととなります。
 非公開希望の方は、その旨書き込んでいただけるとそのように対応いたします。

★また、2014年5月22日より、スマートフォンからのコメント投稿による誤送信を防ぐため、画像認証制を取り入れさせていただきました。認証英数字は“半角”での入力をお願いいたします。
 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

★営利目的だと思われるリンク、また、不当なリンクやコメントは削除させていただいています。また、個人を特定するものや商品名なども、編集・削除させていただく場合があります。

~~~~~~~~~~~~~~

≪2015年9月2日より、コメント欄を閉鎖させていただいております≫

~~~~~~~~~~~~~~

≪2016年11月2日分より、コメント欄を開放しております≫

★非公開希望には対応しかねますので、コメントの投稿を控えていただきますようお願いいたします。

★個人を特定するもの、商品の宣伝、不当なリンクなど、編集・削除させていただく場合があります。

★公開が原則となっています。良識のあるコメントをお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~


≪2016年12月3日分より、コメント欄を閉鎖させていただいています≫


~~~~~~~~~~~~~~


≪ランダムで開放しています≫


『りかこの乳がん体験記』QRコード
QRコード
ライブドアアプリ読者登録
LINE読者登録QRコード
著作権について
   © Rikako,2011

このブログの文章・画像などの無断使用を禁止いたします。