りかこの乳がん体験記

 30代でみつけた左乳房のしこり。「“良性”だからそのままにしておいていいよ」。視触診だけで簡単に下された診断。そして私は医師の言う通り放置した。 4年8ヶ月後、大きくなったしこりを切除。“良性”だと思っていたのに、病理検査の結果は悪性――乳がんだった・・・。

2024年08月

終わり。

高圧洗浄機でも当てられたような雨が
窓に叩きつける

窓ガラスを流れる雨は、
まるで滝のようだ

一晩中しとしとと降っていた雨が
とうとうこらえきれずに
一気に空から
落ちてきたような感覚だ

じっとりと肌にまとわりつくような空気...


そんな8月最終日

あっという間に終わってしまった8月

理由は、
コロナで約半月、寝ていたからだ


今日でコロナ発症から26日

やっと身体が普通に近づいてきた


  が、まだ微熱もある

  咳も出る

  喉も痛い

  めまいもする

  食欲も落ちている

  落ちた体重もまだ戻らない



...ということで、
午後には雨も収まったことだし...


2024/08/31 ボウリング



先週はふらふらで、
全く身体の自由が利かなかった

「今日も投げられないだろう」

と、思っていたが、
意外にも体力がかなり戻っていた


やはり好きなことをするのは
大切だと感じる

ずっと、
“楽しいは悪”だと思っていた

それはきっと、
育ってきた環境が
影響しているのだと思う

でも、私の人生

一つしかない命

楽しんだっていいじゃん




  夜の帳が下りる頃


2024/08/31 夜の帳が下りる頃



  1日の終わりにきれいな空


  あしたはようやく晴れるようだ




  そして、
  このウエアも今日で終わり


2024/08/31 ボウリング


  普段あまり着ない色を選んでみたが、
  やっぱりしっくり来ない

  気に入らないものは
  あまり着たくない

  着ても気持ちが上がらない


  気持ち、大切だよね


  何度も捨てようと思いながら、
  やっぱり勿体なくて、
  捨てられなくて着てきた

  でも、もうそろそろいいかな

  今までありがとう


   あした、ごみ袋から
   引っ張り出していたりして




   ★2つのランキングサイトに登録しています

    1日1回、応援のクリック(タップ)を
      していただけると嬉しいです


   人気ブログランキング   にほんブログ村
       ⇩         ⇩
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
   両方押していただけるともっと嬉しいです
      日々の励みになります



 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒
こちら

 ★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から




 

先発医薬品、患者負担増へ――。

『10月1日から、
 先発医薬品の一部が自費になる』――


と、なんとも気になるニュース


2024年10月1日以降、
銘柄名処方で患者の希望により
長期収載品を処方・調剤する場合や、
一般名処方の場合には、
長期収載品と後発品の
最高価格帯の価格差の4分の3までが
保険の対象となり、
残りの4分の1は
選定医療の対象(自費)となる


なんだか難しいが、簡単に言うと、

“長期収載品の処方・調剤に
 選定療養の仕組み(一部、
 保険適用外の自費)が導入される”

ということらしい

  ○長期収載品とは...
    後発医薬品(後発品、ジェネリック
    医薬品ともいう)がある、
    先発医薬品のこと

  ○銘柄名とは...
    
製薬会社がつけた商品名

  ○一般名とは...
    
有効成分(主成分)の名称


   たとえば、
   私が使っていたホルモン剤でいうと、
   抗エストロゲン薬の、

    ○銘柄名‥ノルバデックス(先発医薬品)
    ○一般名‥クエン酸タモキシフェン
     (現在は、
      “タモキシフェンクエン酸塩”と
      言うらしい)

    ◎後発品あり


   それと、LH-RHアゴニスト製剤の、

    ○銘柄名‥ゾラデックス(先発医薬品)
    ○一般名‥ゴセレリン酢酸塩

    ○銘柄名‥リュープリン(先発医薬品)
    ○一般名‥リュープロレリン酢酸塩

     ※どちらを使っていたのか
      知らされていなかったが、
      リュープリンかもしれない



  【10月からの負担額の一例】

    ○長期収載品‥500円
    ○後発品‥300円

    ...という薬価の
    製剤の場合――

   保険3割負担の場合、
   9月までは患者の負担は、

    ○長期収載品
      ‥150円(500円の3割負担)
    ○後発品
      ‥90円(300円の3割負担)


   が、10月からは、

    ①選定療養分
      先発医薬品と後発品の
      差額の4分の1+消費税
           ⇩
      (500円-300円)×1/4×1.1=55円

    ②保険対象分
     選定療養の対象分を除いた価格×3割
           ⇩
     {(500円-300円)×3/4+300円×0.3=135円

    ③患者の負担額
      ①+②=190円


   ということで、

     9月まで150円でだった、
     先発医薬品の価格が
     10月からは190円と
     40円の患者負担増となる


    ※厚生労働省HPより抜粋



これ、毎日毎日
飲まなければならない薬だと思うと、
かなりの負担になるだろう

私が飲んでいたホルモン剤も、
当時の薬価が1錠450~500円ほどだった
(現在はもう少し下がっていると思う)

3割負担でも、毎日5年間、
飲み続けなければならないことを考えると
かなりの金額

  ちなみに
  LH-RHアゴニスト製剤は、
  1回の投与で(4週間もつタイプ)、
  保険3割負担で約15000円もした


当時、
あまりジェネリックは浸透していなく、
飲んでいる人は今より格段に少なかった
(地域性もあるかもしれない)

それに私の主治医は
処方箋にしっかり、

『後発品不可』

と書いていた

  ジェネリックに関しては、
  医療機関や医師によって
  見解が分かれる


たぶん、患者である私が
ジェネリックを希望すれば
出してくれたと思う

が、私自身も、

「先発医薬品でいい。
 先発医薬品がいい」

そう思っていたので、
一応納得はしていた

その代わり、かなりお金はかかった



国は、後発医薬品を推奨している

たぶん、国の医療費が
増大しているのだと思う

そしてその医療費は、
今後さらに増えていくだろう


薬は命に関わるもの

私も風邪程度では
ジェネリックでいいと思っている

が、がんの治療となると、
やはり先発医薬品を選んでしまった


効果が同じなら、
そりゃ、安い方がいい

特にがんの治療には
高額なお金がかかる

しかも、治療の期間も長い

が、後発品は、
今でも専門家の意見が
分かれるところなのだろう


  どんどん増え続ける後発品

  医師も薬剤師も
  ついていくのが大変だと思う

  たくさんの種類の薬を
  用意しておかなければならないし


  私が治療をしていたときよりも、
  今は後発品を使っている人が
  増えているのだろう




   ★2つのランキングサイトに登録しています

    1日1回、応援のクリック(タップ)を
      していただけると嬉しいです


   人気ブログランキング   にほんブログ村
       ⇩         ⇩
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
   両方押していただけるともっと嬉しいです
      日々の励みになります



 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒
こちら

 ★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から




 

本日のご褒美。

29.6℃と、
そこそこ暑くなった午後

おとつい片づけた冷房のリモコンを
再び引っ張り出してくる

とりあえず冷房のコンセント、
抜かなくてよかった...



そんな空には、久し振りにハロ


2024/08/29 ハ ロ



ハロは美しいけれど、
雨を知らせるサインでもある

そういえばあさっては、
雨の予報になっていたっけ

台風も近づいてきているし...



そして今日は、
懐かしの“チキンライス”をつくってみた


2024/08/29 チキンライス


コロナに感染してから24日目

未だに味覚が完全には戻っていない

おいしく食べたい...




そして1日の終わりには、
きれいな夕焼けが観られた


2024/08/29 夕 景 ①


黄金色に染まった西の空



そのあとは...


2024/08/29 夕 景 ②



空一面に広がった雲が
橙に色づいていた



久し振りに観た美しい空


ありがたい...




さ、
気持ちよくあしたを迎えられそうだ





   ★2つのランキングサイトに登録しています

    1日1回、応援のクリック(タップ)を
      していただけると嬉しいです


   人気ブログランキング   にほんブログ村
       ⇩         ⇩
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
   両方押していただけるともっと嬉しいです
      日々の励みになります



 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒
こちら

 ★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から




 

軽くしてみた。

ちょっと明るくしてみた



2024/08/28 カラーリング



ドンと重かったので、軽くなった

髪の色が明るくなると、
気分も少し軽くなる


本当は、
今月に入ってすぐに染めるつもりだった

が、コロナ期突入――


長いコロナとの闘いとなってしまったが、
ようやく髪を染める元気が出てきた

...ということだろう



コロナ発症から今日で23日目

まだ喉も少し痛い

ふわふわとしためまいもする

咳も時々出る

気管のあたりが
もやもやする感じも残っている

味覚も完全には戻っていない

1日数回、37℃の熱が出る

  ...というより、
  “時々37℃以下になる”と言ったほうが
  近いかもしれない

  さすがに36.7℃を超えるとしんどい


まだ薬も飲んでいる

2024/08/28 薬(コロナ感染)



16日分処方してもらったので、
あと4日分

とりあえず、全部飲みきる気、満々


「5日分、出しておきますね」

と、風邪をひいたとき
医師に処方されることが多い

が、風邪の場合、
3日くらいで良くなることも多々

なので薬を飲むのをやめてしまう

が、これ、本当はダメらしい

「“この症状にはこの日数”と医師が判断し、
 処方している」

と、以前聞いたことがある

専門家は、

「たとえ症状がなくなっても、
 薬は全部飲みきってください」

そう言っていた

だから飲みきる

残しても仕方がないし

というより、
4日後、症状が治まっている気もしない


ここまで来たら、
もう自分の免疫力だけの問題では
なさそうだ


まぁ、
もともと乳がん治療から十数年、
体調がよくなかったので
なんとも言えず...


少しでも体調のいいとき、
気分のいいときに
やりたいことをやってみる

できることをやっていく――


それは、
これまでもこれからも一緒


生きている以上、
少しでも楽しく――




   ★2つのランキングサイトに登録しています

    1日1回、応援のクリック(タップ)を
      していただけると嬉しいです


   人気ブログランキング   にほんブログ村
       ⇩         ⇩
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
   両方押していただけるともっと嬉しいです
      日々の励みになります



 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒
こちら

 ★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から




 

乳がん検診、申し込み。

さ、そろそろ、
『新型コロナウイルス感染ブログ』から
『乳がんブログ』に戻らねば...

  いや、自分のブログなのだから、
  なにを書いてもいいはずなのだが...



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆



乳がんの手術から12年が過ぎたとき、
外科のフォローから外れた

1年に一度、医師の指示で
定期的に受けていた大掛かりな検査も、
今後は自分でやらなければならない


...ということで、
今年は乳がん検診の年

全身検査はできないけれど、
おっぱいの再発が、
やはり一番の心配事だ

  他臓器への転移の不安はあるけれど、
  さすがに人間ドックは高額すぎて
  受ける気にはなれない


が、
自分で医療機関で乳がん検診を受けると、
正直、高い

なのでマンモグラフィ検査に関しては、
低料金で検診が受けられる、
自治体の“がん検診”を利用しない手はない


病院のフォローがあったときは、
1年に一度受けていたマンモグラフィ

が、自治体の検診は、2年に一度

  ※毎年受けるのであれば、実費


おととし受けたので、
今年が検診の年になる



...ということで、本日申し込み


2024/08/27 乳がん検診、申し込み


  あ、ついでに
  骨粗鬆症の検査も申し込んでみた

  もともと骨密度が低いので、
  こっちのほうが心配かもしれない

  骨密度が低いのはきっと、
  15歳までほとんど牛乳を
  飲まなかったからだ...
  (子どもの頃、牛乳嫌いだった)



今はこのような申し込みも
スマホでできるから便利だ

  いや、本当は、
  直接電話で申し込みをしたほうが
  楽なのだが...

  あまり人とコミュニケーションを
  取りたくない私にとっては
  スマホはありがたいツールである



数日後、自治体から
“受診票”なるものが送られてきて、
そこから自分で希望する医療機関に
予約を入れる手はずとなっているはず...


が、検診、けっこう混んでいる

前回は2か月先まで予約で埋まっていた

  いや、混んでいるのはありがたいこと

  それだけ、がんに
  関心があるということだ

  が、残念ながら、
  まだまだがん検診率が低いのが現状

  北海道は全国と比べても、
  ずーっと下のほう

  さらに私の街に至っては、
  もっと低い


今年は3か月以内に
予約が取れるだろうか

「10月は“ピンクリボン月間”だから、
 検査が混んでいる」

と、聞いたことがあるが――




   ★2つのランキングサイトに登録しています

    1日1回、応援のクリック(タップ)を
      していただけると嬉しいです


   人気ブログランキング   にほんブログ村
       ⇩         ⇩
    にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
   両方押していただけるともっと嬉しいです
      日々の励みになります



 ★しこり発見から治療までの経緯は⇒
こちら

 ★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から




 
りかこプロフィール

 
★2009年5月より
医療機関開催“がんサロン”発行による『がんサロン通信』にて、体験記・エッセイ執筆

★2010年9月
市広報にて体験記掲載

★2011年8月31日
乳がん体験記『4分の3の乳房(ちぶさ)』書籍自費出版

★2012年1月21日
講演『乳がん闘病記 ~「ありがとう」と「感謝」の気持ちに至るまで~』

★2012年4月5日
FMオホーツク『乳がんについて』FPとの対談

★2012年4月
キーストーンアライアンス『百年シナリオ通信』記事掲載

★2013年6月より
医療サイト『ドクターズガイド』、ブログ掲載

★2016年9月14日
フジテレビ『めざましテレビ ~がんの見落とし~』ブログ紹介・インタビュー放送

★2020年3月
一般社団法人全国がん患者団体連合会『がん教育外部講師講座』修了(北海道教育委員会にがん教育外部講師として登録)

★2021年10月
『がん予防功労者表彰』(道・市・健康づくり財団・対がん協会4社共催)

★2023年5月
北海道がん患者連合会『がん教育講師派遣養成研修会』終了

★その他
講演、ピンクリボン運動、ピアサポーターとして活動中

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

★国家資格
1994年10月、調理師免許取得(食と健康を考える乳がん経験者)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

★子ども虐待防止『オレンジリボン運動』サポーター

メッセージはこちらへ
乳がん履歴
★2002年3月3日(日)
 左乳房にしこりをみつける  

★2002年3月4日(月)
 視触診の結果“良性”と診断

★2006年11月8日(水)
 左乳房のしこり再受診  

★2006年11月15日(水)
 左乳房のしこり一部切除
  (外科的生検)

★2006年11月28日(火)
 乳がん告知      

★2007年1月11日(木)
 左乳がん手術

★2008年7月8日(火)
 局所再発の疑いで、
 細胞診・組織診(結果は良性)

★2009年2月17日(火)
 対側(右)乳がんの疑い
 (前年からしこりあり)経過観察

★2010年2月16日(火)
 右乳房細胞診(結果は良性)
手術・治療の経緯
★がん細胞の種類(しこり3つ)
 ・明細胞がん(クリアセル)
  (化学療法・放射線が効かない稀ながん細胞)
 ・非浸潤性乳管がん

 ・核グレード 2
 ・ER 90%
 ・PgR 10%
 ・HER2 (-)

★術 式
 ・腋窩リンパ節郭清
 ・乳房扇状部分切除(4分の1強切除)

★治 療
 ・放射線23回照射
 ・LH-RHアゴニスト製剤、
  4週間毎、2年間(25回)投与
 ・抗エストロゲン剤(クエン酸タモキシフェン)、
  5年服用
その他の病歴
★2006年5月
 子宮筋腫(漿膜下筋腫)核出術(10㎝の開腹手術)
  ・10cmの筋腫  1個
  ・8cmの筋腫   1個
  ・2~3cmの筋腫 4個

★2023年7月18日
 ・臼蓋形成不全発覚(先天性)
 ・変形性股関節症発症(両足)
母の甲状腺がん(乳頭がん・転移性がん)
★2006年11月(私の乳がん告知の約2週間前)
 甲状腺がん告知

★2007年1月(私の乳がん手術の2週間後)
 甲状腺摘出手術・頸部リンパ節郭清

★2007年5月
 術後療法(RI治療・1回)
  通常2~3回の治療が必要なところ、
  1回の治療で身体の中にがんがないことが
  確認される

★2009年5月
 頸部再発(切除手術を受ける)

★2012年5月
 肺転移確認

★2015年5月
 小脳転移確認

★2015年7月18日
 永眠

  ※再発後の治療法・治療薬なし
ブログ記事検索
月別アーカイブ
たくさんの仲間のブログが見られます
Pinky Ring 黒


子ども虐待防止『オレンジリボン運動』
子ども虐待防止「オレンジリボン運動」
コメント欄について
★コメント欄は、2013年11月28日より認証制とさせていただきました。
 これまで通り投稿していただけますが、コメントが反映されるまでお時間をいただくこととなります。
 非公開希望の方は、その旨書き込んでいただけるとそのように対応いたします。

★また、2014年5月22日より、スマートフォンからのコメント投稿による誤送信を防ぐため、画像認証制を取り入れさせていただきました。認証英数字は“半角”での入力をお願いいたします。
 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

★営利目的だと思われるリンク、また、不当なリンクやコメントは削除させていただいています。また、個人を特定するものや商品名なども、編集・削除させていただく場合があります。

~~~~~~~~~~~~~~

≪2015年9月2日より、コメント欄を閉鎖させていただいております≫

~~~~~~~~~~~~~~

≪2016年11月2日分より、コメント欄を開放しております≫

★非公開希望には対応しかねますので、コメントの投稿を控えていただきますようお願いいたします。

★個人を特定するもの、商品の宣伝、不当なリンクなど、編集・削除させていただく場合があります。

★公開が原則となっています。良識のあるコメントをお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~


≪2016年12月3日分より、コメント欄を閉鎖させていただいています≫


~~~~~~~~~~~~~~


≪ランダムで開放しています≫


『りかこの乳がん体験記』QRコード
QRコード
ライブドアアプリ読者登録
LINE読者登録QRコード
著作権について
   © Rikako,2011

このブログの文章・画像などの無断使用を禁止いたします。