その他諸々で、
“著作権”というものが、
より自身に関係の深いものになった
それはもちろん、
使うことも、使われることも...である
たまに、サイトで、
『画像をお借りしています』
という文言を目にすることがある
「これって、サイト管理者に
了解を得て使用しているのだろうか...」
と、疑問に思うことがある
当然、
「お借りしています」
と、表記しているからには
サイト管理者の了解を得ている人もいるとは思う
が、実際にはそう表記することで、
「許されている」と思っている人たちが
大半を占めているように感じるのだ
画像や書籍、ブログなどには、
“著作権”が存在する
(専門家ではないので、
これ以上のことはわからないが)
そして、このブログも、
私が出版した書籍も、
このブログに載せている画像も同様に、
著作権により保護されている
なので、これらを無断で転載・転用することは
著作権侵害(犯罪)となる
(無断使用した画像の加工も含め)
☆著作権を放棄している、ライセンスフリーを除く
☆出典元を記載すれば、これには当たらない
(専門家ではないので、
これ以上のことはわからないが)
例えば、私のブログ
文章も、画像も、
ブログそのものが著作権で守られている
画像に関しては、
たまにコピーライトも付けているが、
コピーライトが付いていようがいまいが、
使用は不可である
以前、
「あるサイトで私のブログの記事がコピーされ、
使用されていた」
と報告を受けたことがある
また、
私の名前自体を悪用して、
訳のわからないサイトが
立ち上がっていたこともあった
ブログをそのままコピーし使用すれば、
個人で利用する以外は、
もちろん、著作権の侵害(犯罪)だ
私の名前を使ったサイトは、
運営会社によって、
削除(閉鎖)されたようだが...
(名前の使用に関しては、
“著作権”とは関係がないかもしれないが)
“ネット”という世界においては、
簡単にコピーできる時代
そしてそれが犯罪との境界が曖昧となり、
また、
犯罪の意識も希薄なものになっているのが
現実なのかもしれない
...ということで、言うまでもなく、
このブログの文章、
画像の無断転用は禁止です
使用する場合は、出典元の記載、
または、りかこまでご連絡をお願いいたします
1日1回、応援のクリックお願いします
日々の励みになります
↓ 両方押していただけると嬉しいです ↓
人気ブログランキング にほんブログ村
★しこり発見から治療までの経緯は⇒こちら
★さらに詳しい経緯を更新中⇒≪私の記録≫から